HomeMadeGarbage Loading

Google colab Pro + Stable Diffusion 2.0 + AUTOMATIC1111

ホーム
電子工作
Raspberry Pi
IOT
音楽
Home > Advent Calendar > Google colab Pro + Stable Diffusion 2.0 + AUTOMATIC1111
すき 0
うんこ 0

HomeMadeGarbage Advent Calendar 2022 |9日目

Stable Diffusion 2.0 がリリースされたとの事なので、
今回は「AUTOMATIC1111」というUIと一緒に試してみました!

AUTOMATIC1111 で出来る事等…
画像生成AI「Stable Diffusion web UI(AUTOMATIC1111版)」で元画像と似た構図や色彩の画像を自動生成したり指定した一部だけ変更できる「img2img」の簡単な使い方まとめ – GIGAZINE

 

最初に書いた導入記事はこちら

Stable Diffusion を Google Colab で実行する

 

参考にさせて頂いたサイト様

今回の記事、Google Colab に AUTOMATIC1111 と Stable Diffusion2.0 を入れる方法については、
こちらのサイト様を参考に設定させて頂きました🙏

Google colabのAUTOMATIC1111でStable Diffusion2.0を使う – MarkdownとBullet Journal

モデルをGoogleDriveに保存する事で高速起動出来るように設定されており大変使いやすくなっております。

詳細についてはぜひこちらの記事を参照して下さい🙏
他の記事にも参考になる事が沢山あり大変勉強になります。
(私は理解が追いついておりません🥲💦)

 

今回無事動かす事が出来たので、忘れないように手順だけ抜粋してブログに残しました。

⚠今回の方法では下記の条件が必要になります

・Google Colaboの有料プラン(無料枠だとメモリ不足でした)
・GoogleDriveの容量が約5GB必要になります。

 

1. ファイルのダウンロード

768-v-ema.ckpt をダウンロード

下記URLを開き赤枠部分の「download」をクリック

https://huggingface.co/stabilityai/stable-diffusion-2/blob/main/768-v-ema.ckpt

SD2.0リポジトリからconfigを取得

下記URLを「768-v-ema」という名前で保存

https://raw.githubusercontent.com/Stability-AI/stablediffusion/main/configs/stable-diffusion/v2-inference-v.yaml

 

2. GoogleDriveにアップロード

GoogleDrive に「models/Stable-Diffusion」ディレクトリを作成し、1 でダウンロードしたファイルをアップロードします。

768-v-ema.ckpt が約5.21GBなので、結構時間かかります。

 

3. Google Colab

ノートブック作成作成

Google Colabo のファイルを作成する

任意の名前をつける

GPUの設定

編集 > ノートブックの設定

※ GPUの設定が無料枠ではメモリ不足となってしまったため「Colab Pro(¥1,070/月)」プランを購入しました。

ハードウェア アクセラレータ:GPU
GPU クラス:プレミアム
ランタイムの仕様:ハイメモリ

コードを入れて実行

下記のコードを入れて実行

補足

こちらのサイトを参考に編集されております
StableDiffusionUI-Voldemort V1.3.ipynb – Colaboratory

Google ドライブへのアクセス許可

Google Drive へのアクセスを許可するメッセージが表示されるので許可して続ける

 

処理が完了

完了すると以下の様な表示になります。

パスワード入力

上記画面赤枠の「Running on public URL」をクリックする

ログイン画面が表示されるので以下を入力し「送信」

USERNAME:me
PASSWORD:qwerty

 

起動!!🙌

早速実行・・・

prompt: ukiyoe cat

あれ・・・

いくつかやってみたけどなんだか微妙。

試しにv1.4の方で曲のサムネ用に出したpromptを使ってみるも・・・

※ ちなみに↑の呪文は下記サイト様を参考にさせて頂きました🙏
Stable Diffusion 呪文探しの旅 幻想世界の風景を生み出すPrompt Part 2 | Murasan Lab

v1.4

v2.0

うーん、好みに仕上げるにはもっと調整が必要そうなので、
調査してブログ書きます!

 

※メモリ不足によるエラーについて

最初無料枠で色々試していたのですが、
何度やっても「^C」で止まってしまい出来ませんでした。

どうもこれはメモリ不足らしいです。
python – google colab setting a ‘^C’ in the proccess – Stack Overflow

「プレミアムGPU」を設定する為に以下から購入しました。

ちなみに対応している支払い方法はクレジットカード/デビットカードの「Visa、Mastercard、American Express」のみのようです💦

 

 

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。コメントのみでもOKです。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください