月: 2016年8月

Home > 8月 2016

Mac で Raspberry Pi 3 セットアップ(IGZOパネル接続、Wi-Fi固定IP迄)

スイッチサイエンスのスターターキットを購入。 ラズパイ3#ラズパイ #raspi pic.twitter.com/93RI2i3Wgd — HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) 2016年8月28日 イメージファイルは書き込まれているのですが...

Raspberry Pi 2016.8.29 お母ちゃん

BlynkでLED目ん玉をコントロール!

いつのまにかBlynkがBLE対応してたので前回ダイソー版プラレールをBlynkでコントロールしてみたのですが、今回はBLE搭載マイコンAdafruit Feather 32u4 Bluefruit LEを使用してLED目ん玉をBlynkで制御してみます。 Blynk制御BLEトレインについてはこち...

電子工作 2016.8.28 お父ちゃん

Blynkでダイソー版プラレールコントロール!

いつのまにかBlynkがBLE対応してた!(まだβ版のようだが) ということで早速以前作ったBLEトレインをBlynkで動かしてみましたので記載します。 Blynkに関する過去記事はこちら  https://homemadegarbage.com/esp-wroom-blynk BL...

電子工作 2016.8.25 お父ちゃん

BLE Nano – Redbear Duo間通信でモータ&LED制御 w/ Android -球体POV製作への道 その6-

前回、Redbear DuoでLEDテープ(Dotstar)を制御できるようにしました。んで今回は   ステップ4:スマホ – Redbear Duo でLED色・回転速度WiFi制御かつ Redbear Duo – BLE Nanoでモーター速度制御&測定   です。いやー手こず...

POV製作 / 電子工作 2016.8.17 お父ちゃん

LINE スタンプ

昔作ったLINEスタンプを紹介します。 https://store.line.me/stickershop/product/1063265/ja 最近は兄弟とLINEトークが多いのでDLして使ってみました…。 早速使ってみた pic.twitter.com/3g9N3EQfYc — Ho...

PC / スマホ / お知らせ 2016.8.15 お母ちゃん

SouceTree の設定変更で Git エラーを解決できた

git pull 、push も 下記のようなエラーが出て身動き取れなくなっていました。 You have not concluded your merge (MERGE_HEAD exists). Please, commit your changes before you can merge....

PC / スマホ 2016.8.14 お母ちゃん

Redbear DuoでDotstarを制御 -球体POV製作への道 その5-

前回 BLE通信使用してRedbear Duoでモーター供給電圧を指定してBLE Nanoでモーターを回転&回転スピードDuoへ送信が確認しました。んで今回は   ステップ3:Redbear DuoでLEDテープ(Dotstar)を制御   です。新しいコアモジュールでこの手のLED...

POV製作 / 電子工作 2016.8.8 お父ちゃん

BLE Nano – Redbear Duo間通信でモータ制御 -球体POV製作への道 その4-

前回 BLE Nanoとスマホでモーターの回転スピード制御するところまで出来ましたので今回は   ステップ2:BLE Nano (Peripheral) - Redbear Duo (Central) のBLE通信でDuoで        モーター供給電圧を指定してBLE Nanoから回転スピ...

POV製作 / 電子工作 2016.8.1 お父ちゃん