HomeMadeGarbage Loading

M5ATOM

ホーム
電子工作
Raspberry Pi
IOT
音楽
Home > M5ATOM

姿勢制御モジュール 5重倒立挑戦 ーリアクションホイールへの道57ー

前回は極小姿勢制御モジュールを製作し報告させていただきました。 https://homemadegarbage.com/reactionwheel56/   製作した極小姿勢制御モジュール "SHISEIGYO-1 DC センサレス Jr." を頂点に多段重ねの倒立も試しました。 ...

電子工作 2023.3.27 お父ちゃん アバター画像

極小姿勢制御モジュール SHISEIGYO-1 DC センサレス Jr. ーリアクションホイールへの道56ー

前回は電流センシング機能付きのモータドライバDRV8876を使用してエンコーダなしのセンサレス姿勢制御モジュールを製作しました。 https://homemadegarbage.com/reactionwheel55// ここではミニ四駆用のモータより更に小さいモータを使用して、モジュールの小型...

倒立振子 / 電子工作 2023.2.17 お父ちゃん アバター画像

DRV8876を採用してセンサレス姿勢制御モジュール ーリアクションホイールへの道55ー

前回は電流センサでモータ電流を検知して回転速度を推定し、磁気エンコーダなしでのセンサレス姿勢制御モジュールの倒立動作を実現しました。 https://homemadegarbage.com/reactionwheel54//   ここでは電流センシング機能付きモータドライバを採用して...

倒立振子 / 電子工作 2023.2.2 お父ちゃん アバター画像

センサレス姿勢制御モジュール完成 ーリアクションホイールへの道54ー

先日は電流センサを用いて回転速度を推定するDCモータのセンサレス制御について学習しました。 https://homemadegarbage.com/dcmotor01   ここではこのセンサレス回転速度制御を姿勢制御モジュールに応用してみます。     SHI...

倒立振子 / 電子工作 2023.1.29 お父ちゃん アバター画像

ATOMS3 で姿勢制御モジュール  ーリアクションホイールへの道53ー

先日 ATOMS3 という製品がM5Stack社から発売されました。 [bc url="https://docs.m5stack.com/en/core/AtomS3"] M5ATOM MatrixのLEDマトリクスがLCD (128×128ピクセル)に変更され、コントローラとしてESP32-S...

倒立振子 / 電子工作 2022.12.29 お父ちゃん アバター画像

3D Display “VoluMetron”

HomeMadeGarbage Advent Calendar 2022 |1日目 今年も M5Stack Japan Creativity Contest に参加するべく、3D ディスプレイを製作しましたので製作過程など詳細報告させていただきます。 [bc url="https://proto...

Advent Calendar / 電子工作 2022.12.1 お父ちゃん アバター画像

DCモータで点倒立 SHISEIGYO-2 DC  ーリアクションホイールへの道52ー

以前、ミニ四駆のDCモータを用いて1軸の姿勢制御モジュール SHISEIGYO-1 DC を製作いたしました。 https://shop.homemadegarbage.com/product/shiseigyo-1-dc_recipe/   ここではミニ四駆 DCモータを用いての2...

電子工作 2022.9.18 お父ちゃん アバター画像

姿勢制御装置とバーサライタの融合2 ーリアクションホイールへの道51ー

前回は 1軸 姿勢制御モジュール SHISEIGYO-1のホイールにLEDをつけてバーサライタ動作させてみました。 https://homemadegarbage.com/reactionwheel50   姿勢制御モジュールのホイールはバランス状況によって正転・逆転及び...

POV製作 / 電子工作 2022.3.10 お父ちゃん アバター画像

デジタルおかもち2

前回はサーボモータを用いてデジタルおかもちを製作しました。 https://homemadegarbage.com/okamochi 前回において以下の課題や疑問が生じました サーボの応答が遅いのか 制御が遅いのか そもそも制御の思想自体が誤っているのか 手で持って移動させて...

電子工作 2022.3.5 お父ちゃん アバター画像

デジタルおかもち

凄い動画がTwitterにありました。 【ブログ更新】人には出来ない!?ロボット動作https://t.co/KbOMae26PV 突然ですが、縦長のモノを手の上に立て『上下左右早めに動かして』みてください! …意外と難しいのではないでしょうか?実はその動作、ロボットアームは正確に出来るん...

電子工作 2022.3.1 お父ちゃん アバター画像

姿勢制御装置とバーサライタの融合 ーリアクションホイールへの道50ー

姿勢制御モジュールのホイールにLEDを付けてバーサライタにしてみてはどうだろう。 思いついてしまったので どうなるかは考えずに作り上げることだけを考えて手を動かした。 ちょうど祝日 天皇誕生日。俺なりの祝いの儀式だ。     とにかく作る 1軸 姿勢制御モジュール SH...

電子工作 2022.2.24 お父ちゃん アバター画像

ロボット犬『Mini Pupperミニぷぱ』ATOM Matrix で動作再検討

前回はコントローラにATOM Matrixを採用してIMUセンサによるバランス制御を実現しました。 https://homemadegarbage.com/minipupper07/ ここではさらに動作の検証を進めましたので報告いたします。      バク転 ↑この...

電子工作 2022.2.15 お父ちゃん アバター画像

ロボット犬『Mini Pupperミニぷぱ』を ATOM Matrix で堪能

前回はミニぷぱのコントローラにESP32を採用し、足を自由自在に制御できるようになり4足歩行についての理解を深めました。 https://homemadegarbage.com/minipupper06/ ここではコントローラにIMUを内蔵したATOM Matrixを使用してみましたので報告いた...

電子工作 2022.2.14 お父ちゃん アバター画像

姿勢制御モジュール 4重倒立挑戦3 ーリアクションホイールへの道49ー

久々に姿勢制御モジュールの4段倒立に挑戦しました。 https://homemadegarbage.com/reactionwheel48//   前回の倒立時間は31秒でした。今回はそれ以上を目指します。 姿勢制御装置 4段倒立 記録 配信アーカイブは以下https:/...

電子工作 2022.2.4 お父ちゃん アバター画像

姿勢制御モジュール 4重倒立挑戦2 ーリアクションホイールへの道48ー

HomeMadeGarbage Advent Calendar 2021 |15日目 前回 挑戦した姿勢制御モジュールの4段倒立。 このたび再挑戦しましたので報告します。 https://homemadegarbage.com/reactionwheel45     ...

Advent Calendar / 電子工作 2021.12.15 お父ちゃん アバター画像