
年: 2025年
ブラシレスモータで2足歩行ロボット3
前回はブラシレスモータサーボによる2足歩行ロボットを完成させました。 https://homemadegarbage.com/robottrip04/ ここでは色々動作確認実施しましたので報告いたします。 初期動作確認 以下は足の座標をPS4コントローㇻで指定して動かして...
トランジット月がD1とD9の土星に近づく時の影響
気分が落ち込みがちなのでChatGPTに聞いてみた。 以下コピペ。 トランジットの月がD1(ラグナチャート)やD9(ナヴァムシャチャート)の土星に近づくときは、いくつかの影響が考えられる。西洋占星術でも似たような解釈があるが、ここではインド占星術(ジョーティッシュ)をベースに説明する。 D...
ブラシレスモータで2足歩行ロボット2
前回はブラシレスモータによるサーボでリンク機構を用いた足を構築し動作をみました。 https://homemadegarbage.com/robottrip03// いい塩梅の足ができたので足を追加で製作して2足歩行ロボットを完成させます。 足製作 他方の...
ブラシレスモータで2足歩行ロボット1
前回はブラシレスモータと歯車の組み合わせによって非常に具合の良いサーボ動作が確認できました。 https://homemadegarbage.com/bldcservo10 ブラシレスモータサーボによって高速屈伸が実現。 倒立振子 ジャンプ pic.twitter.com/...
7重倒立に挑戦3 ついに実現!! ーリアクションホイールへの道75ー
現在挑戦中の7重倒立 https://homemadegarbage.com/reactionwheel74// 前回は6重倒立まで確認しました。 7重倒立 6/7クリア pic.twitter.com/62W9bQGo8p — HomeMadeGarbage (...
7重倒立に挑戦2 ーリアクションホイールへの道74ー
前回に引き続き7重倒立に挑戦します。 https://homemadegarbage.com/reactionwheel73/ 前回は新規の7個目の姿勢制御モジュール (SHISEIGYO-1 FOC) を含む上段の6重倒立動作の確認を実施しました。 ここで...
メルカリで子どものスキーの出品・配送方法について
子どもたちのスキー用品をメリカリで販売してみました。 メルカリで発送可能な条件 発送については「らくらくメルカリ便」です。 2025年1月現在、 らくらくメルカリ便では、 3辺合計200cm以内(30kgまで) の荷物が下記の条件で発送可能になっていました。 【条件】 ・1辺の長さは...
7重倒立に挑戦1 ーリアクションホイールへの道73ー
もはや恒例行事の姿勢制御モジュールの多重倒立挑戦。 今年は7重倒立を目指します。 去年は6重倒立に挑戦しました。 https://homemadegarbage.com/reactionwheel64/ 7重倒立に向けての準備運動 7重倒立実現...
Swanson ルテインエステル&ビルベリー レビュー
Swanson, ルテインエステル&ビルベリー、ソフトジェル120粒 posted with iHerblet By Swanson(スワンソン) iHerbで購入 最近目の疲労と端が光る光視症に悩まされていたので 目の健康に良いとされるルテインを試して...
ブラシレスモータでサーボ10 - クローラーボット完成 –
前回までにホイール駆動モータを含む部品を全て胴体に実装し足を軽くして、ブラシレスモータ関節駆動による倒立振子の高いジャンプ動作を確認しました。 https://homemadegarbage.com/bldcservo09 ここでは倒立振子の仕上げに入りたいと思います。 涙の最...
運転免許証更新:オンライン更新時講習(一般)やってみた
今年は運転免許証更新だったのですが、 「オンライン更新時講習」というのがあったのでやってみました。 オンライン更新時講習モデル事業実施のご案内 2025年2月まで、北海道、京都府、千葉県、山口県で実施しているようです。 はがきにQRコードが記載されており、そこから進めます。 オンライン更新...
ブラシレスモータでサーボ9 - ジャンプ再挑戦 –
前回は高いジャンプ動作実現を目指して、駆動部品を全て胴体に移動して足を軽くするべくタイミングベルトとボールベアリングの検証を実施しました。 https://homemadegarbage.com/bldcservo08// ここでは関節用ブラシレスモータのトルクの検証を実施します...
ブラシレスモータでサーボ8 - タイミングベルトとボールベアリング –
前回はブラシレスモータサーボによる屈伸型倒立振子のジャンプ動作を確認しました。 足が重たくそれほど高くは飛べませんでした。。 足を伸ばしても機体が浮かず、急いで縮めても足に引っ張られてすぐ着地してしまうのです :cry: 。 タイミングベルト 足が重た...
ブラシレスモータでサーボ7 - 倒立振子ロボ作製3 –
前回はブラシレスモータによるサーボで2脚倒立振子ロボットを完成させました! https://homemadegarbage.com/bldcservo06// ここではジャンプ動作でブラシレスモータサーボの応答性やトルクを体で感じたいと思います。 ジャンプ動作 まずは片足...
ブラシレスモータでサーボ6 - 倒立振子ロボ作製2 –
前回はブラシレスモータサーボの性能を確認するために倒立振子を製作し、片足屈伸まで確認いたしました。 https://homemadegarbage.com/bldcservo05 引き続き検討を進めます。 モータパラメータ調整 関節のブラシレスモータはSi...