
PC / スマホ
After Effects:タイムラインの端をピタッと合わせる
最近AEを使用していて、 タイムラインの右端を合わせるのが 手作業でどうにも面倒でしたが ピタッと合わせる「スナップ機能」があるのを知りましたw スナップ無し 微妙にズレる.. まぁいいかって感じで合わせてました💦 スナップ有り Shift キーを押しながらドラッグする ...
Google Drive の容量をアップしてCloudMounter を使ってみた
先日 GoogleDriveの容量を200GBにアップして 音楽のバックアップはすべて GoogleDrive で行う事にしました。 (200にしちゃったけどまだ100GBもいってなくてちょっともったいないことした・・) GoogleDriveアプリだとPC側の容量が空かないので、 HDDの...
macOS Big Sur にアップデート
macOS Monterey が出たところで 今更 Big Sur にアップデート。 11.6 にアップデートしてすぐ翌日に 11.6.1 もインストール。 11.6.1 に上げてから出てきた現象まとめ(何かあったら随時追記) 11.6.1 インストールの再起動後にキーボードが効かない ...
Atomで複数の文字列を一括置換:multiple-find-replace
Atomで複数の文字列を一括で置換するメモ multiple-find-replace multiple-find-replace パッケージを追加する 設定ファイル 設定ファイルに置換する文字を 置換前文字列 => 置換後文字列 の形で記述 test => 置換後文字...
DuckDuckGo を使ってみる
先日 広告がうざすぎるのでGoogle の広告設定を変更していました。 (正直この設定あまり効果感じないけど) 美容系の広告でものすごく気持ち悪いのが表示されたりしますね・・・・・ ぽちぽち広告をオフにしていたら気になるタグが・・・ 「世帯収入:平均以下」 うちは共働きだし平均以下では...
Nova Skin で シャイガイ と ペスト医師を作ってみた
小1の長男君が 「マイクラのスキンの作り方」を YouTubeで調べながら作りました! ダウンロード可能なので よろしければ使ってください😆 作り方の動画 こちらの動画を参考にしたようです。 SCP-096 シャイガイ 【スキンダウンロード】 (画像ファイルが開きます)...
ターミナルを使いやすくするためfishにした変更メモ
デフォルトのターミナルが使いづらいなぁと思っていたのでこちらの記事を参考に変えてみました。macOSのターミナルを見やすく使いやすく - Koji Mochizuki - Medium見やすくなって喜んでいたのですが、そもそもbashとか fish とかなんぞやーって全く理解しておらず、その後 np...
Premiere Pro の A low level exception occurred in というエラー
なんだか「A low level exception occurred in 」というエラーでプレビューが再生出来なくなってしまいました・・ 動画の書き出しはできるようです・・ 設定ファイルを削除したりしてもダメです。 原因は14.01のバグのようです 新規プロジェクトを作成して色々試し...
iMac2019 に買い替え & メモリ増設
この度iMac2019に買い替えました。 iMac2015の不調 iMac2015のHDDの整理でバサバサ不要ファイルを削除した後、 使用中に突然キーボードとマウスが使えなくなり、「ディスクの不正な取り出し」メッセージの発生が頻発。 突然のHDDアンマウント PC自体は動いている様子なので...
Premiere Pro で YouTube に高音質でアップする設定
前々からYou Tubeに上げる音楽がどうにも劣化してローファイ感が出てしまう事が気になっていたので、 こちらのブログ記事を参考にさせて頂きまして・・ YouTubeで最高音質を目指す | blog : Vocal-EDIT.com Youtubeに高音質でアップロードする方法 202...
Word 「図として保存」がグレーアウトされて選択できない
_φ(・_・ メモ Wordの画像を保存したいが「図として保存」がグレーアウトされて選択出来ない・・・なぜ・・ ⌘Xで切り取りして ⌘Vで貼り付けたら出来るようになった・・\(^o^)/ 若干表示がずれたりすので元ファイルの編集は必要なく単に画像を保存したい場合の...
ffmpeg で動画の音声を差し替える
音楽動画を書き出した後に音声だけ差し替えたい場合... 動画ソフト(Premireを使ってる)でいちいち再書き出し面倒、と思い ffmpeg を調べてやっと見つけた! ffmpeg -i *.mp4 -i *.wav -c:v copy -c:a aac -strict experimenta...
Atom で ファイル毎にタブインデントを切り替え可能にするパッケージ
同じHTMLファイルでも、このファイルは4 space、こっちは 2 ... とか変更したかったので探してみたところこちらのパッケージで出来ました。 auto-detect-indentation ちなみにもう一つ tab-control というパッケージも見つけたのですが、 タブ設...
ffmpeg で mp3 や モノラル変換 メモ
wav > mp3 (320k)に変換する ffmpeg -i filename.wav -ab 320k filename.mp3 エンコードされたmp3の情報 オプション -i で確認できる $ ffmpeg -i filename.mp3 最後の方に情報が出てくる Input...
Mac High Sierra に ffmpeg をインストール
いつからかmacでffmpegが使えなくなっていて一筋縄ではいかなそうだから放置していたけど、ffmpegがあった方が何かと便利なので何とかインストールした。 ちょっと苦労した。 検索してあれこれやってみてだめだったので Homebrew 自体を一旦アンインストールしてインストールし直したとこ...