
2023年6月 スキンケア備忘録
目次
肌模様
6月前半はなぜかニキビ消失!
家で日焼け止めをやめた辺りからニキビが無くなった〜!と喜んでいたのですが、
中旬辺りからまたぼちぼち復活してきました。
その頃ちょうど、the Ordinary の レチノイドを使ってみたのでした。
2年前位もレチノールは色々試して結局肌は綺麗にならなかったので、
レチノール系が合わない肌質なんじゃないかとも思います。
一週間ほどで使用をやめましたが、ニキビは消失していません。
前半のは一体なんだったんだ…?
Chacott ラスティングベース
なんとチャコットラスティングベースはノンケミカル&酸化亜鉛フリー!
リニューアル前にも使っていた事があるので久々に思い出して調べてみてビックリ。
Chacott チャコット ラスティングベース 化粧下地 SPF50+ PA+++(ノンケミカル処方) カラー:550ナチュラル 42g
- チャコット
- 価格¥2,620 (¥62 / g)(2025/04/02 19:34時点)
- 商品ランキング1,688位
これだけでも軽いメイク代わりになるので、
家用の日焼け止め代わりからファンデ代わりにまで使えて便利です。
色素の濃い下地は毛穴落ちしやすいですがこちらは毛穴落ちしづらいのと
密着力が高く眼鏡の鼻あての所もよれずらいです。
Chacottパウダー
30gで1200円(店頭税抜価格)という圧倒的コスパ!
- チャコット
- 価格¥1,510(2025/04/02 19:34時点)
- 商品ランキング997位
粉をふんだんに顔にバフバフしますが粉っぽくならず透明感が出ます。特に乾燥もしません。
やっぱり粉は色なしに限る!
濃い色のパウダーだと凹凸と毛穴が目立って肌が汚くなるので、
下地的なもので色を整えてから透明に近いパウダーを塗ったくるのが一番毛穴がマシになり清潔感が出る気がします。
スキンチェッカー
スキンチェッカー購入してみました!!
美ルル スキンチェッカー 肌チェッカー 水分 油分 弾力 測定 belulu skin checker (ホワイト)
- 綺麗堂
- 価格¥2,778(2025/04/02 19:34時点)
- 商品ランキング36,755位
早速、家族の日中の水分量を測ってみました!
私(お母ちゃん)
水分:43%
油分:26%
パウダー塗ったくってる上でこの数値なので、
やはりオイリー肌かもしれません。
日を変えて何度か測ってもこれくらいなので、
インナードライである可能性は消えました
お父ちゃん
水分:37%
油分:33%
お父ちゃんは意外と乾燥気味ですかね〜
長女ちゃん
水分:48%
油分:20%
良い感じですね〜
長女ちゃんも日焼け止め塗るので少し乾燥あるのかも。
長男くん
水分:55%
油分:17%
さすがの小学生は圧倒的水分量!!
ストレートアイロン:サロンムーン
だいぶ前に買った Agetsuyaのを使っていましたが
温まるまでかなり時間がかかり温度も上がりきらない感じになったので、
ストレートアイロンを新調しました。
以前美容師さんにお勧めを聞いた所、
「温度がデジタル表示されるものが良い」との事だったので、
(プレートの温度が設定より上がり過ぎる事を防げる?)
プチプラ価格帯の中でもデジタル表記で良い口コミも多い「サロンムーン」にしてみました。
結果良い感じ!
立ち上がりも早いし使い心地も良いです。
SALONMOON サロンムーン ヘアアイロン ストレート コテ 24mm カール もできる 2way メンズ にも ミラーイオン ホワイト プロ仕様 230℃ マイナスイオン発生 海外対応
- SALONMOON
- 価格¥4,890 (¥4,890 / 本)(2025/04/02 19:34時点)
- 商品ランキング508位