運転免許証更新:オンライン更新時講習(一般)やってみた

アバター画像 お母ちゃん  2025.1.16 
Home > 生活 > 運転免許証更新:オンライン更新時講習(一般)やってみた
すき 0
うんこ 0

今年は運転免許証更新だったのですが、
「オンライン更新時講習」というのがあったのでやってみました。

オンライン更新時講習モデル事業実施のご案内

2025年2月まで、北海道、京都府、千葉県、山口県で実施しているようです。

はがきにQRコードが記載されており、そこから進めます。

オンライン更新時講習

マイナポータルアプリ

マイナポータルアプリでマイナンバーカードの読み取りが必要です。

私は未だにiPhone8Plusを使っていますが
問題なく読み取りできました。

読み取りの位置がちょっと難しかったですが
iPhone8ではこれくらいの位置で読み取りができました。

位置調整しつつ読み取り出来る場所を探しました。
位置が合えば読み取り自体は一瞬で終わりました。

講習動画

途中で内容の確認問題とカメラ撮影がでてきました。

カメラ撮影は事前に説明があったから知っていましたが
問題が出ることは知らなかったのでちょっと焦りました。

3問中2問間違えてしまいました・・・。

1問目:不正解

ちゃんと聴いてなかったため。

2問目:正解

ちゃんと聴いてた。
直前の内容の問題だったので正解。

3問目:不正解

ちゃんと聴いてたけど、
「直前で停止」って言葉に対してちょっと迷って「直前じゃ危ないやろ」と安全性を高めた思考が裏目に出たww

運転免許試験のときもこのパターンあった気がする。

適性検査

講習動画が終わると適性検査アンケートと動画です。

他にも任意動画がありましたが
私はペーパードライバーで今のところ運転する予定はないためスキップしました。

運転状況のアンケートに答えてそれに合わせた動画を数本見て完了です。

アンケート

最後にオンライン更新時講習についてのアンケートがありました。

更新手続き

実際の更新手続きは免許更新センターに行く必要があります。

講習は受けずに済むのでその点は楽です。

午後なら空いてるかなと思ってちょうど講習時間帯の14:00頃に行ってみましが
それでも結構混んでいましたね。

高齢者とオンラインの受付時間が同じ時間帯のようで、
高齢者の方が多かったです。

この辺も時間帯分けてもらえるともっとスムーズになりそうですね。

行ってから大体1時間くらいで免許交付まで終わりました。

 

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。コメントのみでもOKです。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください