さくらのIoTモジュール「オトーチャソインジケーター」作成 ハード編

Home > IoT > さくらのIoTプラットフォームα版 > さくらのIoTモジュール「オトーチャソインジケーター」作成 ハード編
すき 0
うんこ 0

今週 わたくし お父ちゃんは海外に出張なので現地での居場所を家族に示すべく”オトーチャソインジケーター”を作りました。
さくらのIoTモジュールを用い Webページのボタンを押すとインジケータが動いて居場所を指し示します。Web通信周りはお母ちゃんに全部やってもらいました♪詳細は以下。

動作と仕様

まずは動きを見てください!

さくらのIoTモジュールをシールドを介してArduinoに載せてサーボモータで矢印を動かしてます。

サーボモータはSG-90を使用しました。

 

Webページ

Screenshot_2016-07-11-21-32-17

ラジオボタンで居場所を選択して”送信”をクリックするとそれぞれに対応した整数1~4がモジュールに送られます。

Arduino用プログラム

モジュール- Arduino間の通信にはI2Cを用いてチャンネル0でWebからの整数値(1~4)を受け取り、矢印を付けたサーボをそれそれの角度に動かしています。
Webページ切替時に前回ステートを保持するためにチャンネル1で受信した値をWeb側に送っております。
送受信は1秒おきに実施!

終わりに

これで出張も安心して行ける!時差もあるから いつ電話していいかとか分かると便利だもんね。
これに関してはワザワザ3Gモジュール使う必要があるかどうかは考えないことにしてます。。。えへへ

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。コメントのみでもOKです。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください