
またガンプラ熱にやられている
たまに妙にガンプラが作りたくなるんですよね。
いつも机は電子工作仕様になっているのでなかなか合間にプラモデル製作とはいかず (机もう一つほしいけど家が狭いし)。。
電子工作が部品待ちのフェーズに入り我慢の限界ということで久々にプラモデルを製作しました。
目次
HG ガンダム 1/144スケール
模型屋さんになんだかカッコいいガンダムが売っていたので購入しました。
HG 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム [BEYOND GLOBAL] 1/144スケール 色分け済みプラモデル
- BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 価格¥3,850(2025/07/22 23:09時点)
- 発売日2020/06/06
- 商品ランキング14,296位
2020年6月にガンプラ40周年記念モデルとして発売されたキットのようです。
組みたて・基本工作
写真ではあまり伝わらないですが、変わった成形色 (空気遠近法的)で比較的新しいキットのためスタイルも現代的です。
合わせ目もほぼなくライフルの一部のみ合わせ目消し処理を行いました。
ゲート処理や表面処理には100均で買ったヤスリを使用しています。
つめ用ヤスリは3種類のヤスリが三角柱の三面に配置されていて仕上げやすり用に使いやすいです。
表面のヒケが大きい場合には金ヤスリも使用しました。
首の肉抜き穴は同色のランナータグを加工して埋めました。
墨入れ・部分塗装
墨入れにはガンダムマーカーを使用しました。
GSIクレオス ガンダムマーカー 流し込みスミ入れペン グレー GM302
- GSI クレオス(GSI Creos)
- 価格¥464(2025/07/22 23:09時点)
- 商品ランキング21,850位
墨入れするとバチッと締まりますね。
ライフルやシールド裏は水性ホビーカラー 焼鉄色で筆塗りしました。
GSI クレオス(GSI Creos) 新水性ホビーカラー 焼鉄色 メタリック 10ml ホビー用塗料 H76
- GSI クレオス(GSI Creos)
- 価格¥510(2025/07/23 08:45時点)
- 商品ランキング12,624位
手や関節のグレー部分はリアルタッチマーカーのグレー3で汚すというが墨入れ感覚でテクスチャーに風味を加えました。
GSIクレオス ガンダムマーカー AMS113 ガンダムリアルタッチマーカー セット2
- GSI クレオス(GSI Creos)
- 価格¥1,500(2025/07/23 07:09時点)
- 発売日2004/03/23
- 商品ランキング140,014位
デカール・トップコート
あまっていたデカールやシールを貼ってつや消しトップコートしました。
成形色が素敵なので汚さずにしばらくはこのままで飾ることにしました。
各種ガンダムと並べてみた (左からRG, HGUC リバイブ, HG BEYOND GLOBAL, EG )。どれも特色があってかっこいい。。
やっぱガンダムかっこいいわ。
目の前に飾らせていただきます。
EG νガンダム 1/144スケール
いよいよガンプラ熱がおさまらなくなり以前購入して積んであったEG νガンダム の製作も開始しました。
やっぱり我慢できないのでプラモ作る
以前 長男くんが作った素組みをみると
このキット全然合わせ目ないじゃん!
すげーなENTRY GRADE 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル https://t.co/5NZjCxVsM1 pic.twitter.com/SKK44Q7puK
— HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) August 11, 2023
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)ENTRY GRADE 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
- BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 価格¥935(2025/07/22 23:09時点)
- 発売日2022/04/09
- 商品ランキング129位
エントリーグレードとのことで低価格ですが、スタイルや色分けも申し分なく合わせ目もほぼありませんでした。
左は長男くんのパチ組み
右はゲート処理、表面処理した私の素組み全く差がない pic.twitter.com/9DC9sQcfwU
— HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) August 31, 2023
1/144スケールですがνガンダム自体が大きいのでかなりのサイズ感です。
パーツ一つ一つが大きいので今回はスジボリも頑張ってみようと思います。
スジボリ用にタガネを購入しました。
0.1, 0.2, 0.3, 0.5mmの4種の刃がついてお買い得だと思います。
ウェーブ ホビーツールシリーズ HGマイクロチゼルセット 刃4本+グリップ/黒 プラモデル用工具 HT556
- ウェーブ(Wave)
- 価格¥3,118(2025/07/23 07:09時点)
- 発売日2017/12/28
- 商品ランキング9,492位
電子部品の到着待ちの空き時間で始めたガンプラ製作ですが、もはや部品が届いてもやめられないほどに再燃しております。
基板が届いた
めちゃめちゃ忙しいのに
世が俺を寝かさまいとす pic.twitter.com/NjLapU8bJZ— HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) September 2, 2023
以下、各部をスジボリや部分塗装などでディテールアップしながら製作を進めました。
足・腰
墨入れしつつディテールアップとしてランナータグでプラ板作って足うしろやスネに接着。
シリンダーもガンダムマーカー金・銀で塗装
大きな装甲にも一生懸命スジボリ
スジボリするラインのデザインにはセンスがかなり必要となり、私にはそれが備わっていないのでRGキットを参考にしました。
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
- BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 価格¥10,000(2025/07/22 23:09時点)
- 発売日2019/08/10
- 商品ランキング3,040位
今はありがたいことにバンダイ公式サイトから説明書をみることができるので、説明書の写真や図をみながらスジボリしました。
スジボリ後に各所を灰色で部分塗装
- GSI クレオス(GSI Creos)
- 価格¥500(2025/07/22 23:09時点)
- 商品ランキング28,186位
腰アーマーのサイドは0.5mmプラ板で装甲を追加しました。
下半身完成。
胸部
胸部もスジボリと部分塗装を施しました。
上部の紺色パーツの一部に合わせ目があるので流し込み接着剤で消しました。
肩のセンサを同色のランナータグを加工して貼り付けて後ろまで延長しました。
また長男くんが以前つくったガンプラのシールを拝借してセンサ部に貼りました。
腕
同様にスジボリと部分塗装
ウェポン
シールドもスジボリ&部分塗装して付属のシールを貼った。
写真を撮り忘れたけどライフルは一部合わせ目が出るので流し込み接着剤で消しました。
頭部
だいぶスジボリも慣れてきたところで気合を入れて頭部に着手
かっこいい。。
最終仕上げ
半光沢でトップコートしてリアルタッチマーカーでグラデーションっぽく汚してみました。
GSI クレオス(GSI Creos) GSIクレオス Mr.トップコート 水性プレミアムトップコート 半光沢 スプレー 88ml ホビー用仕上材 B602
- GSI クレオス(GSI Creos)
- 価格¥599(2025/07/23 07:09時点)
- 商品ランキング1,563位
ダイソーで買った銀色のアクリル絵の具で装甲の一部エッジをドライブラシして (あまり効果大きくないが。。)、つや消しトップコートして完成!!
GSI クレオス(GSI Creos) Mr.トップコート 水性トップコート スプレー つや消し 88ml ホビー用仕上材 B503
- GSI クレオス(GSI Creos)
- 価格¥455(2025/07/22 23:09時点)
- 発売日2022/10/26
- 商品ランキング5,009位
完成
ガッツリとしたスジボリは今回が初めてだったけど、無心で作業出来て楽しかった。パーツが大きいことも初心者にはありがたかったです。
今回はRGキットを見本にパネルラインを彫ったけど、いつか自分でデザインできるようになりたいな。
さきに作ったガンダムと一緒に
エントリーグレード ガンダムともいっしょに
EG (エントリーグレード) は低価格で入手性もよくスタイルも抜群でバンダイの技術が堪能できる良キットだと思います。
もっとラインアップが増えれば良いなぁ
ENTRY GRADE 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム(ライトパッケージVer.) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
- BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 価格¥1,800(2025/07/22 23:09時点)
- 発売日2020/12/19
- 商品ランキング2,151位
ガンダム 1/200スケール
まだまだガンプラ熱が冷めないので横浜ガンダムを観に行った時にもらった1/200スケールのキットにまで手を出してしまいました。
夢見てるみたい pic.twitter.com/AS8rxapeWe
— HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) August 6, 2022
基本工作施して、墨入れ・部分塗装・ウェザリングした。
小さいキットですが、手を加えることでかなり印象が変わりますね。
RG 1/144ガンダムといっしょに。本当に小さいよ。
楽しくてまだまだ作り足りない。
もうとっくに電子部品は届いて揃っているのだが。。