自作ダンボールコスチューム 機動製紙ダンボル

Home > 電子工作 > 自作ダンボールコスチューム 機動製紙ダンボル
すき 0
うんこ 0

子どもたちのハロウィンの仮装どないしようかと相談したところ、長女ちゃんはお年頃になりつつあり、手作りは嫌だとのことで(泣きたい。。。)、9月終わり頃にみんなでドンキホーテに衣装を買いに出かけました。

長女ちゃんはお気に入りの魔女の衣装を見つけて購入。ついでにおばけの人形も欲しいと言うのでお小遣い前借りして購入。。。

長男くんはこれがいい!と

ダンボールコスチュームを選択。。。これ大人用なんだよなぁ。。。どうしてもこれがいいときかないので。。。
よし!お父ちゃんが作ったる!

ってことで長男くんのハロウィン衣装はダンボールロボットに決定!せっかくだからLEDテープでカッコよく光らせるようにしました!(結局ドンキでは長女ちゃんの衣装しか購入しませんでした。)

機動製紙ダンボル

早速完成品を御覧ください。

バカバカしいけど、かわいいでしょ 😆 

以下が事前に描いた設計図。若干作りながら変更したけど大体は想定通りにできました♪

以下に制作過程を記載します。

 

 

ダンボールを切って組立てて

マイコンと電池、スイッチを内部にグルーガンで固定

LEDテープを貼り付けてマイコンに配線します。足の底面を赤、側面を白く光らせました。

強度を増すために表面に木工用ボンドを塗って乾かします。乾いたら透明になってニスを塗ったようになります。

長女ちゃんの古くなった長靴にかぶせて完成!

構成

部品

  • マイコン Arduino Pro Mini 5V/16MHz

     
  • LEDテープ NeoPixel

     
  • 電源スイッチ

      
  • 9V電池
    ソケットは以下を使用しました。

Arduinoコード

LEDは輝度を乱数で振って、キラキラ瞬くようにしてます。カワイイかと思って。

ダンボールで手を通す穴を開けた箱を作って、内部に部品を固定し、LEDテープ貼って完成。

LEDテープは白く光らせます。

足と同様に表面に木工用ボンドを塗って乾かします。

構成

部品

  • マイコン Digispark

Digisparkの詳細は以下参照ください

Hey!バス・ストップ

その他の部品は足と同様です。

Arduinoコード

足と同様に乱数でLEDをキラキラさせてます。

 

 

例のごとく、ダンボールで作成

内側に部品を固定して

組み立てて、LEDテープを貼り付けてマイコンに配線します。

頭に固定するためにゴム紐と透明塩ビ半球をグルーガンで固定します。帽子のようにかぶれるようにしました。

こちらも木工用ボンドを塗って乾燥。

構成

部品

  • マイコン Adafruit Trinket 3.3V

     
  • 透明塩ビ半球 径150mm
    頭固定用に使用

あとは足、手と同じ部品です。

Arduinoコード

14セルのLEDテープの最初と最後の5個づつを白く、真ん中の4つを赤く光らせてます。

もう説明の必要はありませんね。。。↓こうしました!

上がパカッと開いて、肩でマジックテープ固定できるようにしました。

構成

部品

  • マイコン  Adafruit Pro Trinket 3V/12MHz

あとはおなじみの部品です。

Arduinoコード

 

 

おわりに

10/27土曜日の札幌大通りのパレードに参加するべく2日前から早朝と夜中に必死に作りました。当日ギリギリで完成して一安心。 家にあるもので作ったので各部マイコン機種バラバラですww

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

#ハロウィン #仮装

Home Made Garbageさん(@homemadegarbage)がシェアした投稿 –

色んな人にカワイイ可愛いの声を頂きご満悦の長男くんなのでした♪

翌日も近所のパレードに参加して足はボロボロになりましたとさ。。。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。コメントのみでもOKです。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください