HomeMadeGarbage Loading

ハロウィン用 LED マスク『ヒトミちゃん』

ホーム
電子工作
Raspberry Pi
IOT
音楽
Home > 電子工作 > ハロウィン用 LED マスク『ヒトミちゃん』
すき 0
うんこ 0

お母ちゃんが今年はハロウィンの仮装で巷の子供たちを驚かしたいと言うので、恐ろしいマスクを目指して
お父ちゃんが腕をふるいました。

ダイソーのハロウィングッズのホラーマスクを加工してLED付けてみました 😈 

構成

テープLEDでひとつ目を構成し、マイクも取り付けて声でマスクの口が赤く光るようにしました。

部品

  • ダイソー ホラーマスク

     

  • マイコン Arduino Pro Mini 5V 16MHz

     
  • Trinket バッテリーモジュール

     
  • LiPoバッテリー

     
  • LEDテープ NeoPixel RGB/W テープLED 144LED/1m
    ピッチの狭いLEDテープを使用したかったので手元にあったRGBWのNeoPixelを使用しました。

     

  • 高感度マイクアンプキット

     
  • 赤色LED

マスク制作

マスク塗装

マスクの布を外して黒く塗装しました。ダイソーの黒スプレーを使用しました。何か月面のアノ顔みたい。。。

 

テープLED加工

マスクの額にLEDを貼って目ん玉を構成します。LEDの発光部以外を黒く塗装します。

発光部にマスキングテープを貼ります。ダイソーの穴あけポンチ (4mm径)でマスキングテープを切り取って一つ一つ貼りました。シンドイ。。。。

黒く塗ったLEDをマスクの額に貼り付けて配線します。配線も黒く塗ってマスクキングテープを外して完了!LED貼って配線終了してからマスク含めてスプレーすべきだったと若干いや かなり後悔。

LEDの配置は以下の通りで信号線1本で制御します。

マイク配置

マスク裏の口元にマイクモジュールと口の両端に赤色LEDを配置します。

音声を拾うとLEDが光ります  (怖い!)。

仕上げ

諸々配線&接着で完成。

Arduinoコード

NeoPixel用のライブラリを使用してプログラムしました。
 https://github.com/adafruit/Adafruit_NeoPixel

目ん玉はランダムで左右にギョロギョロ動いたり、瞬きします。当初は以前に検証したフォトリフレクタでアイトラッキングしようと思ったのですが。。。

D.I.Y. アイトラッキング -フォトリフレクタ と Arduino で瞳孔動向センシング-

 

メガネかけながらマスクして、しかも歩いて動き回って 正確にセンシングするのが難しいので断念しました。

動作

目ん玉がランダムで動作し、声に反応して口が赤く光ります。
怖いねぇ。札幌の子どもたちよ。ハロウィンまで震えて眠れ!
 

これちなっすけど、ギャルじゃなくても電飾パリピでマジ卍のヤバタニエン!
新人類感がチョベリグで やまだかつてないみたいなゲロゲロ〜

追記

2019/10/28 Arduino公式ブログ様

ハロウィン工作特集でご紹介いただきました♪

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。コメントのみでもOKです。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください