AliExpress
ロボットハンドをつくってみた
たまに面白い製品がないかとAliExpressサーフィンをするのですが 非常に興味深いモノを見つけました。 サーボモータで駆動する小型のロボットハンドです。 機構自体は珍しくないと思うのですが筋に結束バンドを使っている点に 非常に感心いたしました。 結束バンドを使用したロボットアームを自分でも試してみたので報告いたします。 結束バンドで実験 手元にあった結束バンドで指が作れるのか試してみました。 ストロー ス...
M5Stack ATOM Matrix で ブラシレスモータ制御 ーリアクションホイールへの道2ー
前回はAliExpressで購入したフライホイール付きブラシレスモータの素性を調査し 基本動作を確認いたしました。 ここではM5Stack ATOM Matrix でモータの回転動作を制御してみました。 ブラシレスモータ ID-549XW モータの配線のおさらいをします。 左から1番目 赤:モータ電源 12V印可 (6V以上で回転) 左から2番目 黒:GND 左から3番目 黄:ブレーキ プルダウンで回転停止 左から4番目 ...
ブラシレスモータと格闘 ーリアクションホイールへの道1ー
前々からリアクションホイールによる姿勢制御に興味があり、2020年6月号のトラ技からJAXAの3軸姿勢制御モジュールの連載も開始され自作してみたい欲が爆発中でございました。 http://www.kenkai.jaxa.jp/research/innovation/triaxial.html ↑凄いですよねコレ。10cm立方らしいです。 この道の目的 JAXAのような小型の3軸姿勢制御モジュールは到底無理ですので 1軸の姿勢制御モジュ...