WooCommerce
Use-your-Drive(Google Drive plugin for WordPress)を使ってみた
WooCommerceのダウンロード商品でGoogleDriveを使用したかったので、 WoodPressで初の有料プラグインを導入してみたけど結構便利! Use-your-Drive | Google Drive plugin for WordPress by _DeLeeuw_ | CodeCanyon 商品の所でGoogle Driveのボタンが出来て・・ ファイルを選択可能になります。 とりあえずこれで目的達成ですが 他にもまた色々活用出来たらまたブロ...
WooCommerce で 在庫がある商品の一覧を表示するショートコード
ショートコード 全文 特定のカテゴリ&在庫がある商品 [crayon-62f3b7abb5a39218720398/] カテゴリの指定箇所 [crayon-62f3b7abb5a41753945513/] 在庫の指定箇所 [crayon-62f3b7abb5a43383483941/] ページ分割がされていない等色々課題はありますが なんとか在庫商品のみの表示ページが出来ました・・ https://shop.homemadegarbage.com/exclus...
レシピの販売について
HomeMadeGarbage Advent Calendar 2020 |21日目 個人開発 Advent Calendar 2020|21日目 趣味で電子工作を楽しんでおるのですが、たまに面白いものができると 売って利益を得られないかなと思うものです。 ここでは趣味のハードウェア工作でレシピ販売に至った経緯を記載したくよろしくお願いいたします。 ショップ開店 以前に製作物を販売するべくネットショップを開店いたしました。 手数料を抑えるために既存の販...
WooCommerce: 販売中/在庫のある商品を先に表示する(並べ替えの追加)
functions.php に追加 [crayon-62f3b7abb5ebd227893070/] demo https://shop.homemadegarbage.com/product-category/exclusive/ ただこれだと、販売中の商品の並びがランダムになってしまうので、そこを改善したいところ・・ 参考ページ こちらのコードを組み合わせました。 Custom sorting options (asc/desc) - WooComme...
ネットショップ開店 HomeMadeGarbage the SHOP
本日(2019/8/29)、あこがれのネットショップを開店いたしました! ☟HomeMadeGarbage the SHOP https://shop.homemadegarbage.com/product-category/hmg/ まだPovRanianしか商品無いのですが、いろいろ展開できればと考えております。 お母ちゃんのトラック販売サイトと同様にプラグイン WooCommerce を使用してページを作成いたしました。 https://ho...
[WooCommerce] 特定のカテゴリでの分岐
特定のカテゴリーページもしくは、特定のカテゴリを含む商品ページ という条件分岐メモ [crayon-62f3b7abb605a276447647/] has_term の説明をちゃんと読んでなくて、 has_term( 'category' ) だけで動かないな〜〜〜って悩んでたら、 has_term( 'category' , 'product_cat' ) 2番目の引数、「$taxonomy」を設定してなかった・・ is_product_category は WooCommer...
[WooCommerce] 音楽販売サイトのデザイン変更
Version 2.0 WELCOME脳トラック販売サイトのデザインを少し変更しました。 テーマは StoreFront を使っています。 記念にスクリーンショットをとっておきます。 Version3.0 [2019] 更に変更してこのようになりました。 トップページ TOPではサムネイルをフルスクリーンで表示し、 ページ下部にはJavaScriptで再生バーをつけました。 カテゴリページ カテゴリページのレイアウトは基本的に StoreFront のままで、 ...
WooCommerce:決済画面の住所入力を非表示にする
デジタルコンテンツ販売であるため、住所入力は必要無いと思い非表示にしました。 ※まず、Storefont の子テーマを作った上でカスタマイズします。 子テーマを作成した記事はこちらです: WooCommerce : Storefront の子テーマを作成 - WordPress - Home Made Garbage function.php function.php に下記を記述しました。 [crayon-62f3b7abb61b6324111992/] 「会社名」はあったほう...
WooCommerce : Storefront の子テーマを作成
Storefront の子テーマを作成しました。 Storefront の子テーマについて 公式サイトでおしゃれな子テーマも販売されています。 Storefront Themes - WooCommerce 無料のものもあるようです。 Boutique - WooCommerce Deli - WooCommerce 表示側はちょこちょこ自分でカスタマイズしていきたいと思ったので新規で子テーマを作成することにしました。 子テーマ作成 ディレクトリ作成 WPのテーマ...
WooCommerce:Stripe の設定・注文テスト
WordPress + WooCommerce で音楽販売サイトを作成しました。 WordPress + WooCommerce で デジタルコンテンツ販売のECサイトを作成 今回は Stripe の設定と注文テストについての記録です。 Stripe の設定 エンドポイントの設定 WooCommerce > 設定 > 決済 > Stripe の 「管理」をクリック 「Stripe アカウントの設定」 をクリック Stripe にログイン *...
WordPress & WooCommerce で 音楽販売サイトを作成
WordPress & WooCommerce で音楽販売サイトを作成しました。 WooCommerce について プラグインは WooCommerce にしました。 販売するコンテンツはデジタルデータだけだし機能もシンプルな方が良いと思ったので、最初は Easy Digital Downloads で作成してみたのですが、デフォルトの決済方法は PayPal で、クレジットカード対応するためには別途有料アドオンが必要でした。 クレジットカード決済には Stripe を利用し...