
Raspberry Pi & Nginx サーバに uWSGI の追加
お父ちゃんから「サーバでPythonを動かしたい」との依頼があったので、
Raspberry Pi で運用中の Nginxサーバに uWSGIをインストールしました。
久々にupdate
目次
uWSGI のインストール
Nginxの設定変更
Nginx 設定ファイルに設定の追加
nginxの再起動
uWSGI の設定
Nginx で設定した、サーバ上のuwsgiを動かすディレクトリを作成し、
uwsgi.ini と index.py を作成する。
uwsgi.ini
PATH は 、サーバ上のuwsgiを動かすディレクトリ(現在のディレクトリをフルパスで)
index.py
uWSGI の起動
作成したディレクトリに移動し、設定ファイルを読み込んでuWSGIの起動
ブラウザでアクセスすると、「Hello World」が表示された。
嵌った所
1.Nginxのエラー
uWSGI とは関係無かったのだけど、Nginx の再起動で何故か急にエラーが出た。
apt-get upgrade したらファイルの場所が変わった??と思ったら下記の設定してたの忘れてた。
/usr/local/nginx/ に変更したのが、/etc/nginx/ に戻ってしまったようで、設定ファイルのエラーが出てしまった。
とりあえず今は モジュールを使っていないのでデフォルトの /etc/nginx/ に戻すことにした。
設定ファイルをバックアップ&コピーしたら無事再起動出来た。
2. Internal Server Error
uwsgi を起動して index.py にアクセスするも、「Internal Server Error」と表示されて困った。
404 Not Found ではないので一応動いてはいる。
index.py と uwsgi.ini を色々変更して試して、uwsgi.ini にフルパスの追加をしたところ、 Hello World が表示された。
が、ちょっとわからないのが、今は上記の設定を外しても Internal Server Error にならない。(キャッシュ?)