teensy
2019年 Arduino IDEを用いて製作したもの
Arduino Advent Calendar 2019 | 2日目 もう12月。早すぎやしないか? 今年も色々工作を楽しんできましたが、Arduino IDEを使用して制作したものを振り返ってみたいと思います。 この振り返りが次へのモーティブ増進や脳内検閲の緩和に繋がることを期待して。 バーサライタ -POV ディスプレイ- 今年はバーサライタの制作に一番力を入れたかもしれません。LEDテープを高速で回転させて絵を残像で表示させます。 持ち運べて...
Teensy 4.0 を楽しんでみた
Teensy 4.0を購入しました。なんと動作周波数 600MHzです。ぶっとびー。おったまげー。しもしもー いいおかずが来ました。 pic.twitter.com/6rH68FHKED — HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) September 7, 2019 以下で購入させていただきました。 本体価格 $19.95 + 送料 $13.58 = $33.53 の¥3,676 配送は追跡なしの1番安いやつで 8...
Teensy Audio Board でサンプラー自作
Hacksterへ色々と投稿してポイントがたまったので sparkfunのギフト券$20に交換しました。 https://homemadegarbage.com/hackster-01 ギフト券でTeensy上に実装して使えるAudio Boardを購入しました♪ 価格は$14.95+送料$3.45(一番安いコース)の合計$18.40でした。4/21に発注して5/23にコロラド州から届きました。 Teensy Audio Boardについて チュートリアル動画 https://...
Teensy で目玉アニメ -サードアイ開眼-
前に試した小型TFT液晶目ん玉アニメをヘアバンドにつけてみました :roll: 開眼????! 開眼 #teensy Home Made Garbageさん(@homemadegarbage)がシェアした投稿 - 2017 5月 26 11:27午後 PDT 目ん玉表示の詳細は以下のとおりです。 https://homemadegarbage.com/teensy_tft01 構成 マイコンにはTeensy3.2を使用 ディスプレイは激安1.8...
Teensyで目ん玉アニメ表示
小型マイコンTeensy3.2を購入したので目ん玉アニメ表示テスト実施しました。 ディスプレイには以前も使用したHiLetgo 1.8インチ128*160ピクセルTFT液晶を使用しました。 Teensy3.2 ピン配置図 スペック(Arduino UNOと比較) メモリが潤沢なので今回のような画像アニメーションには最適なマイコンですな :-) Arduino IDEでTeensy利用する方法 以下の記事の通りです!・ω・; w 各種ライブラリ...