SHISEIGYO-3 DC 爆誕 ーリアクションホイールへの道67ー
魅惑の3連休を前にふとDCモータで3軸姿勢制御モジュール作れないべか?
と思い立ちました。
DCモータによる姿勢制御モジュールは1軸はもちろんのこと2軸までは確認済です。
新規案件は準備が命
連休前日より入念に仕込みを開始しました。
明日より魅惑の三連休
ふと思いついたテーマ
これは絶対に負けられない pic.twitter.com/zD43JruvuE— HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) February 22, 2024
以下で本製作について記載します。
目次
モータ動作確認
モータは極小姿勢制御モジュールでも用いたドローン用のコアレスモータを採用します。
モータドライバにはDRV8835を使用します。
ドライバ増設 pic.twitter.com/yHflucuClX
— HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) February 22, 2024
当初 追加したDRV8835で残り2個のモータを駆動しようとしましたがドライブ能力が足りず、結局1個のモータを1個のDRV8835で駆動することになりました。
容量不足の為 更に増設 pic.twitter.com/DMb53YVkwr
— HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) February 22, 2024
DRV8835の2出力をパラにして駆動能力を2倍にするということです。
無事に3つのモータが動作。コントローラにはM5Stack ATOMS3を採用
ATOMでモータ3個 回す
ピンが足りて良かった pic.twitter.com/2pHdYS3NKt— HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) February 22, 2024
輝かしい3連休になることを祈りながらの下ごしらえ pic.twitter.com/bz7rkQaiZU
— HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) February 22, 2024
しかし後に3つ目のモータを駆動指定していたピンがI2Cで使用することに気づき、ATOMS3の4ピンコネクタのIOの使用に変更しました。
I2CはATOMS3内蔵のIMUセンサで使用するためです。
あの4ピンコネクタのとこの2ピンつこて回避 pic.twitter.com/FeA9SO7Bte
— HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) February 22, 2024
無事に3つのDCコアレスモータを駆動するIMU内蔵コントローラが完成しましたので次に進みます。
倒立確認
筐体を設計・3Dプリントして、まずは1軸倒立を確認。
3連休に向けて夢はまだ途絶えていない
とりあえず悪くないモメンタムで眠りにつくことにしよう pic.twitter.com/Z4Bvxnnor4— HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) February 22, 2024
3軸倒立に向けてATOMS3で2軸姿勢センシングを実現しました。
2軸傾斜計 pic.twitter.com/IWX2ueNeap
— HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) February 23, 2024
点倒立達成
なんと連休初日で点倒立が実現できました。
私の魅惑の3連休が初日にして発光しだした! pic.twitter.com/Ngx4UrEOMt
— HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) February 23, 2024
DCモータでも出来るもんなんだな。
電源として1セルLiPoバッテリを使用しています。
電子工作 pic.twitter.com/VXdOqJo1Ou
— HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) February 23, 2024
SHISEIGYO-3 DC 爆誕
外装も3Dプリントして完成!
外装が結構大きくなったのでホイールの径も大きくしてみました。
外装作りこんでキューブ状にすると雰囲気出ますが、外装なしでこじんまり小さかった頃もいいなぁと思うなど。。
筐体については検討が必要そうです。
おわりに
DCモータによる3軸姿勢制御モジュールが実現できました。
なんだろ このセラピー効果 pic.twitter.com/AT0I2Z3wk8
— HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) February 24, 2024
前々からDCモータ3軸姿勢制御モジュールを作ろうと思っていたわけではなく (何となく無理であろうと真剣に考えもしていなかった)、連休前の思い付きでとりかかった製作でしたが結果が出て嬉しいです。
1軸、2軸の際に培ったDCモータ制御術が活かされましたし、先日の6重倒立挑戦の際に姿勢制御モジュールに触れまくったことも幸いしたのだと思います。
連休3日目の朝に本ブログを書いているわけで、本件に関しては私の大勝利といえるでしょう。
今後は専用基板の設計や筐体の検討など仕上げ作業を楽しみたいと思います。
それではまた