2019年 Node-RED利用履歴
Node-RED Advent Calendar 2019| 10日目
今年もNode-REDを堪能させていただきました。ノードを置いて線でつなげるだけで直感的にいろんな応用ができるので非常に助かっております。
2019年にNode-REDを用いて実施したことを紹介させていただきます。
目次
バーサライタへUDP画像送信
自作のバーサライタ装置 に表示したい画像をUDP転送する際にNode-REDを利用しました。
node-red-dashboardのbutton nodeでボタンUIを表示します。
button nodeで選択された画像をpythonで変換してUDP転送しています。
静止画転送できた! pythonで画像縮小、座標変換してUDP送信。パソコンのUIはNode-REDで作成。画像選択ボタンクリックでUDP送信開始。転送漏れがたまにある。目標の動画転送の実現は近い 気がする。#ESP32 #バーサライタ #python #nodeRED pic.twitter.com/eIKM40FbSp
— HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) March 10, 2019
Node-REDで簡単にUI設計できました♪
おしゃべりコンシェルジュ
ラズベリーパイZeroにサーボモータやスピーカをつけて自由におしゃべりできるようにしました。目覚ましや歯磨きの時間などを発話で教えてくれます。
うちのティラノくんは今日もおしゃべり pic.twitter.com/avt21cJcyb
— HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) November 1, 2018
発話にはAquesTalkを使用しています。
webから発話文章を受けたり、定期発話をさせます。発話中のサーボモーター制御もNode-REDで実施しました。
Alexa連携
スマートスピーカAmazon Echoとの連携もNode-REDで手軽にできました。
Node-RED Alexa Home Skill Bridge を利用すると、まさにブリッジとなってAmazon Echoへの発話とNode-REDの各種パレットをつないでくれます。
Amazon Echoへの発話応答をNode-RED Alexa Home Skill Bridgeを介して ラズパイZero W上のNode-REDに返して、BLEで信号を送りロボットカーを制御してみました。
#AmazonEcho でラジコン!ブーン#NodeRED #Alexa #microbit #BLE #MakeCode #DFRobot pic.twitter.com/7vwNAolrhY
— HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) December 19, 2018
コーディングなしでここまでできてしまうのもNode-REDの大きな魅力です♪
ハエトリソウ捕食監視システム
ハエトリソウをラズパイカメラで監視して捕食の瞬間を動画におさめるシステムをNode-REDを利用して構築しました。
どうしても #ハエトリソウ の捕食の瞬間を動画で残したい。
そんなシステムを構築したい。#ラズパイ #OpenCV #動体検出 pic.twitter.com/32uaDac7Pf— HomeMadeGarbage (@H0meMadeGarbage) July 13, 2019
シェルやバッチでpythonやffmpegなどを起動しています。Node-REDの拡張性は非常に高いです。
お母ちゃんNode-REDデビュー
Web屋さんのお母ちゃんも先日 Node-REDデビューしました。簡単に通信やウェブページを構築できることに非常に感動していましたよ。