うちのベランダ
温度 15.4℃
データ取得日時 2025/05/13 02:59
湿度 57.7%

wordpress 投稿画面にカスタムボタン追加(プラグインなし): Nginx キャッシュ削除ボタン

キャッシュの削除をコマンドでやっていたけど、面倒なので wordpress の投稿画面に付けたいと思い立ち、勉強がてら自前でやってみました。 コマンド実行用PHP サーバの任意の場所にphpファイルを作成。 /php/delete-nginx-cache.php [crayon-682237...

Web 2017.10.29 お母ちゃん

google アカウント名は変えずに YouTube チャンネル名だけ変更する

普段使いの gmail アカウントで動画をアップしていたので、アカウント名を替えたくなった。 まず、普段使いのアカウントなので google の名前は変更したくなくて、あくまで「チャンネル名だけの変更」がしたかった。 その手順がちょっと複雑だったので記録。 アカウントのチャンネル一覧 に...

Web 2017.10.28 お母ちゃん

innerText の 空判定が出来ない → textContent で取得する必要あり

こうゆう文を書いてて [crayon-6822376407ca4201436102/] innerText が空でも「空以外」で判定されてしまった。 .textContent で取得したらちゃんと判定された。 [crayon-6822376407ca8614491352/] ちょっと違いを...

Web 2017.10.27 お母ちゃん

FileZilla で sftp が繋がらない – Connection timed out after 20 seconds of inactivity

FileZilla で鍵認証のSFTPが繋がらなくなった… [crayon-6822376407e38245006400/] 何故かあれこれしてもダメなので、先日の Git 接続の件を思い出し、 https://homemadegarbage.com/github-ssh 同様にコマンドライ...

Web 2017.10.25 お母ちゃん

github に SSH key を登録しても Permission denied (publickey)

github に SSH key を登録しても Permission denied (publickey) で一向に接続出来なくて参りました。 ネットで調べて色々対策しましたがどれも繋がらず… git 以前にそもそも ssh -v git@github.com の接続自体が挙動がおかしい。 ...

Web 2017.10.23 お母ちゃん

Blynk で ESP32 と ESP8266 同時制御 -球体POV製作への道 その9-

またもや前回から大幅に時間があいてしまった。。。 そういう訳で球体POV(Persistence of Vision) 製作の時間です。 残像で映像を生成する装置です。 回転部と固定部を無線で情報やり取りしてみたいという発想です。はい。 前回は改めて制御マイコンから見直してWiFiとBLEを...

電子工作 2017.10.19 お父ちゃん

TouchDesigner + Arduino + MAX30105 で心電図!

お母ちゃんが何やら面白そうなプログラミングツールを使って動画作成しており、書籍も購入していたので私もこっそりその本を紐解いてみると、なんとArduino連携もできるとの事で触ってみました♪ それこそがTouchDesigner! ここではセンサで指先のヘモグロビン濃度を取得し、この値で画像を動か...

電子工作 2017.9.24 お父ちゃん

Electrocardiogram Using TouchDesigner & Arduino

I created an electrocardiogram using TouchDesigner. The image moves according to the value of the sensor connected Arduino. Sensor Configuration Mea...

電子工作 2017.9.24 お父ちゃん

使用触摸器和 arduino 的心电图

我用触摸设计器创建了一个心电图。图像根据连接 arduino 的传感器的值移动。 传感器配置 使用 max30105 传感器测量心率。 部分 Microcomputer Arduino uno   max30105-mounted particle sensor modul...

電子工作 2017.9.24 お父ちゃん

Raspberry Pi Zero W 単体でラジコンカー自作

前回Raspberry Pi Zero Wでサーボモータを制御してみてラズパイでなにかしらを制御するのはシンドいなぁという感想を得たのですが。。。デジタル信号制御なら問題ないだろということで、I2C入力のモータドライバでラジコン作りました。 https://homemadegarbage.com/...

Raspberry Pi / 電子工作 2017.9.23 お父ちゃん

sakura.io さくらのIoTモジュールでGPSリアルタイムトラッキング

以前β版で試した さくらのIoTモジュールでのGPSリアルタイムトラッキングですが、正規版運用開始にともない諸々修正いたしましたのでまとめます。 https://homemadegarbage.com/sakura-iot-02 概要 さくらのIoTモジュールでGPS情報をOutgoing...

IoT / さくらのIoTプラットフォームβ版 2017.9.22 お父ちゃん

ESP32 と Blynk と 円形ロボットシャーシキット と

かわいい円形ロボットシャーシキットをAdafruitで購入したので、ESP32載っけて Blynk でWiFiラジコンつくりました♪ 構成 部品 BLE、WiFi内蔵マイコンボード ESP32-DevKitC モータドライバDRV8835 リチウムイオンポリマ...

電子工作 2017.9.17 お父ちゃん

Raspberry Pi Zero W と Blynk で サーボモータ制御

Raspberry Pi Zero Wを手に入れたので、これまでなんとなく避けていたラズパイでの電子工作にトライしてみました。 ここではスマホアプリ Blynk とラズパイで2軸のカメラマウンタ(サーボモータ2個)をコントロールします。 構成 部品 Raspberry Pi Zer...

Raspberry Pi / 電子工作 2017.9.14 お父ちゃん

Raspberry Pi Zero W でFPVラジコンカー自作

なんだか最近少し忙しく久々のブログになってしまった。。。 随分前になるけどやっとこさ Raspberry Pi Zero Wをゲット!   やっとこゲット! #ラズパイ #pizerow #ラズベリーパイゼロw #raspberrypizerow #スイッチサイエンス #switchs...

Raspberry Pi / 電子工作 2017.9.11 お父ちゃん

After Effects CC 2017 に Saber プラグインをインストール

何故かわからないけど、インストーラを実行しても、エフェクト一覧に表示されなかった。 SaberInstalelr.app を右クリックし、「パッケージの内容を表示」 Contents > Resources を開くと、Saber.pluginがある。 /Library/Applica...

PC / スマホ 2017.8.13 お母ちゃん