エッジAI活用への道
金魚エサやりユニットの製作 ーエッジAI活用への道 17ー
これまで我が家の金魚水槽は以下の機能を有して運用しておりました。 Webブラウザから水槽映像監視、LED調光、水温・pH表示 水温・pH値のログ管理 AIカメラによる金魚認識 ←今はあまり使っていない ESP32-CAM便利すぎる! pic.twitter.com/JlSs...
金魚水槽運用状況のご報告 ーエッジAI活用への道 16ー
最近の金魚水槽システムの運用状況を報告させてください。 運用状況概要 以下が金魚水槽システムの普段の使用状況です。 ESP32-CAMによる映像配信 水槽LEDの遠隔制御 水温、pHの測定&ログ記録 上記をローカルネットワーク内で無線制...
UnitV で金魚ステータス判別テスト ーエッジAI活用への道 15ー
金魚水槽監視システムがだいぶ形になってきまして、いよいよ本題のエッジAIの活用です。 ここではUnitVで金魚を認識してその座標から金魚のステータスを判別できるかの検証です。 金魚は寝るとプカ~っと水中で浮いているので、就寝中は座標が変化しないはずです。 それでは実験スターティン ...
金魚水槽監視システム製作開始 ーエッジAI活用への道 14ー
さてこれまではAIカメラ UnitVを吟味してまいりましたが、 いよいよ金魚水槽監視システムの製作に取り掛かりたい思います。 現行のシステム これまで はMaixduinoを用いて金魚水槽のLED照明の制御、水温/pHの測定を実施しておりました。 [amazonjs as...
UnitV と M5StickC で動画ストリーミングを堪能 ーエッジAI活用への道 13ー
前回はUnitVで撮影した画像をシリアルでM5StickC に転送してLCD表示いたしました。 今回はM5StickCをWebサーバにしてUnitV撮影映像をストリーミングいたしました。 構成 例のごとくUnitVとM5StickCをUnitVに付属された4ピンコネクタ...
UnitV で画像シリアル転送の味見 ーエッジAI活用への道 12ー
前回よりUnitV を使用したハイテク金魚水槽システムの実現に方向転換しているこの道。 今回はUnitV で撮影した画像をシリアルでM5StickC に転送して表示してみます。 構成 UnitVとM5StickCをUnitVに付属された4ピンコネクタケーブルでつなぐだけ...
UnitV をゲットしました! ーエッジAI活用への道 11ー
素晴らしい金魚水槽システムを目指して歩んできたこの道。 これまではSipeed Maixduino での構築を目指しておりました。 夢は大きく#エッジAI活用への道 #Maixduino pic.twitter.com/rX7ABKuoEU — HomeMadeGarbage (@H0...
Maixduino で温度、pHデータをUDP送信 ーエッジAI活用への道 10ー
素晴らしき金魚水槽システムの実現を目指し、 Sipeed Maixduino で金魚水槽の 温度、pH値 を取得してUDP送信し、それをブラウザ表示、データベース保存までを実施しております。また水草育成促進のためにLED照射も実施しています。 データのUDP送信のご報告が抜けておりましたので、ここ...
Advent Calendar / IoT / 金魚水槽
Node-RED で UDP受信 & ブラウザ表示 ーエッジAI活用への道 8ー
金魚水槽管理システム作成への道。 現在、お父ちゃんに温度とpHをUDPで飛ばして貰っているので、 それをグラフにするという役割を担いました。 #Maixduino 搭載の #ESP32 で水温とpHをUDP送信#maix #sipeed #エッジAI活用への道 pic.twitter.co...
Advent Calendar / IoT / 金魚水槽
pHセンサを味見 ーエッジAI活用への道 7ー
金魚水槽管理システムを目指して前回はMaixduinoに温度センサを導入いたしました。 今回はさらにpHセンサの導入を目指して、まずはpHセンサの調整・動作の確認を実施いたしました。 pHセンサ 以下のセンサを購入させていただきました。 大変 低価格で...
Sipeed Maixduino で 温度センサ DS18B20 を堪能 ーエッジAI活用への道 6ー
金魚水槽管理システムを目指しております このエッジAI活用への道。 水槽の温度やpHを測定し、画像認識によって金魚の位置も監視したいと考えております。 夢は大きく#エッジAI活用への道 #Maixduino pic.twitter.com/rX7ABKuoEU — HomeMadeGa...
Sipeed Maixduino で Neopixel を堪能 ーエッジAI活用への道 5ー
さて素晴らしき金魚水槽管理システムを目指してスタートした、このエッジAI活用への道。 目指すシステムは以下の通りでございます。 夢は大きく#エッジAI活用への道 #Maixduino pic.twitter.com/rX7ABKuoEU — HomeMadeGarbage (@H0me...
Sipeed Maixduino を Arduino IDE で味見 ーエッジAI活用への道 4ー
さてこれまでは金魚の認識を目指してオリジナルの認識用モデルをつくってMaixPy IDEでMaixduinoに書き込んで認識動作を確認いたしました。 [amazonjs asin="B08N45J4F2" locale="JP" title="Sipeed Maix duino RISC-V AI...
オリジナル金魚認識モデルの生成 ーエッジAI活用への道 3ー
さて前回は アライグマの画像データサンプル を用いてMaixduino用の画像認識モデルを製作する手順を学び紹介させていただきました。 [amazonjs asin="B08N45J4F2" locale="JP" title="Sipeed Maix duino RISC-V AI + IoT ...
K210 物体認識モデルの生成 ーエッジAI活用への道 2ー
ハイエンドな金魚水槽システムの実現を目指して前回より始まりました エッジAI活用への道。今回は金魚の認識を目指して、まずはオリジナルの物体認識モデルの生成方法について調べました。 Maixduinoによる物体認識 前回はMaixduinoで顔認証まで試しましたが、2...