Raspberry Pi に Webカメラ2(再設定)
Home > Raspberry Pi >
先日 Raspberry Pi が死亡 した後、無事蘇生を果たしたものの、唯一カメラが起動していなかった。
どうも、「sudo service motion start」 と「sudo /etc/init.d/motion start」が動作しない。(エラーも無し)。「sudo motion」と「sudo motion -n」は起動する。そんでもって、「sudo service motion stop」は停止する。
ちょっと調べてみたけどお手上げなので、一旦アンインストールして、インストールしなおすことにした。そういえば motion インストールする前に 「apt-get update」とかやっていなかったかも・・・。とうことで、最初っから設定しなおしたら、何事もなかったかのように動きました。
自らの健忘録として一連の流れを記載・・・。
目次
motion のインストールし直し
アンインストール
1 |
sudo apt-get --purge remove motion |
アップデート&アップグレード
1 2 |
sudo apt-get update sudo apt-get upgrade |
インストール
1 |
sudo apt-get install motion |
motin.conf の設定
1 |
sudo vi /etc/motion/motion.conf |
設定を変更したところは以下
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
width 640 height 480 output_pictures off // 保存しない ffmpeg_output_movies off // 保存しない # target_dir /var/lib/motion // 保存しないのでコメントアウト stream_quality 80 stream_maxrate 30 // ストリーミング用のフレームレートです stream_auth_method 1 stream_authentication ユーザ名:パスワード |
ストリーミングだけにしたいので、画像/動画出力はOFFにしています。
deamonの設定
1 2 |
sudo vi /etc/default/motion start_motion_daemon=yes |
自動起動の設定
1 |
sudo insserv motion |
カメラを起動させてみる
1 |
sudo service motion start |
おぉ、起動した!
よし、再起動
1 |
sudo reboot |
再起動後も、自動的に起動!
一体なんだったんでしょ・・・。(いつか理解出来る日は来るのか・・・)
今回も参考にさせて頂きました
この通りにすると万事OKです!!
一応前回の記事のリンクも・・・。
追記:MJPG-streamer に変更
2016年6月6日 motion は結構遅延が大きいので、 MJPG-streamer に変更しました。
そして、カメラも変更