ブラシレスモータ
クローズドループ正弦波駆動 その2 ーブラシレスモータ駆動への道6ー
前回は磁気エンコーダを用いたクローズドループ正弦波駆動で位置指定による回転追従動作を確認いたしました。 https://homemadegarbage.com/brushless05/ ここではクローズドループ正弦波駆動による回転速度を指定した回転動作を目指します。 クローズドループ正弦波による回転 以下が理解しやすい図でした。 正弦波の振幅を上げて回転トルクをあげて回転位置をフィードバックして正弦波の周期を制御します。...
クローズドループ正弦波駆動 その1 ーブラシレスモータ駆動への道5ー
前回はオープンループでのブラシレスモータ正弦波駆動を確認しました。 矩形波駆動では出来なかった低速回転が実現され大変満足した次第です。 https://homemadegarbage.com/brushless04// ここからはセンサを用いてモータの回転位置をフィードバックしたクローズドループ正弦波駆動に挑戦したいと考えております。 オープンループ正弦波駆動 BLE制御 クローズドループにとりかかる前に復習をかねて、BLE...
オープンループ正弦波駆動 ーブラシレスモータ駆動への道4ー
これまでは矩形波駆動によるブラシレスモータ制御を勉強し 前回は回転速度指定によるセンサレス クローズドループ矩形波制御を実現しました。 https://homemadegarbage.com/brushless03/ ここからはブラシレスモータの正弦波駆動について学びます。 疑似正弦波 正弦波駆動の下準備としまして、まずはESP32で正弦波出力の生成を確認しました。 正弦波を直接出力できませんので、PWMのデューティを時間で変化させて疑似...
センサレス クローズドループ矩形波制御 その2 ーブラシレスモータ駆動への道3ー
前回 ESP32をコントローラとしてセンサレス クローズドループ矩形波制御を実現しました。 https://homemadegarbage.com/brushless02// ここでは更に検討進めましたので報告いたします。 オンデューティ指定 前回はモータの回転を駆動するドライバのハイサイドトランジスタのPWMオンデューティを指定して制御しました。 この方法では以下のようにモータの負荷によって回転速度は変わってしまいます。 オンデューティ指...
センサレス クローズドループ矩形波制御 その1 ーブラシレスモータ駆動への道2ー
前回はブラシレスモータをいじくりつつ、駆動ドライバ基板を製作して矩形波駆動でいわゆるオープンループ制御でのモータ回転を楽しみました。 https://homemadegarbage.com/brushless01/ ここではモータの回転をセンサレスでフィードバックするクローズドループ矩形波制御での駆動を目指します。 参考書籍 ここからは以下の電子書籍を参考に進めます。Kindle Unlimitedメンバーでしたら無料で読むことができます。 ...
ブラシレスモータ駆動への道 爆誕
以前、デジタルおかもちをブラシレスモータを使用して製作しました。 https://homemadegarbage.com/okamochi02/ デジタルおかもちは要するに1軸のジンバルのようなもので2軸にも挑戦したいと思ったのですが、使用しているモータが重たいのでさすがに2個搭載は厳しいものがございます。 ちなみに使用したモータは自作の姿勢制御モジュールに使用しているものです。 ドライバとコントローラ内蔵で制御はデジタル信号だけで実施できるので非常に便利なモータです。 ...
M5Stack ATOM Matrix で ブラシレスモータ制御 ーリアクションホイールへの道2ー
前回はAliExpressで購入したフライホイール付きブラシレスモータの素性を調査し 基本動作を確認いたしました。 ここではM5Stack ATOM Matrix でモータの回転動作を制御してみました。 ブラシレスモータ ID-549XW モータの配線のおさらいをします。 左から1番目 赤:モータ電源 12V印可 (6V以上で回転) 左から2番目 黒:GND 左から3番目 黄:ブレーキ プルダウンで回転停止 左から4番目 ...
ブラシレスモータと格闘 ーリアクションホイールへの道1ー
前々からリアクションホイールによる姿勢制御に興味があり、2020年6月号のトラ技からJAXAの3軸姿勢制御モジュールの連載も開始され自作してみたい欲が爆発中でございました。 http://www.kenkai.jaxa.jp/research/innovation/triaxial.html ↑凄いですよねコレ。10cm立方らしいです。 この道の目的 JAXAのような小型の3軸姿勢制御モジュールは到底無理ですので 1軸の姿勢制御モジュ...