メカナムホイールでLEGOラジコンカー製作

Home > 電子工作 > メカナムホイールでLEGOラジコンカー製作
すき 0
うんこ 1

DFRobot様よりメカナムホイールをいただきましたので、ラジコンカーを製作してみました。

 

 

思想

非常によいメカナムホイールが手に入ったので、これをどう利用しようかとウキウキで考えました。

長男くんはずっとLEGOが大好きで毎日いろいろ製作しています。

長男くん のレゴ作品集

 

そこで、折角ですのでLEGOで色々カスタマイズできるラジコンにしようと思います。

 

構成

メカナムホイールはレゴを接続できる360°回転サーボで回すことにしました。

サーボとしても低価格で非常に良い買い物をしました♪

 

ホイールとサーボの接続のために3Dプリンタで治具を製作しました。

 
 
サーボの制御にはM5StickCとM5StickC 8Servos Hatを用いました。

 
M5StickCとM5StickC 8Servos Hatによるビークル制御は以前試しているので慣れたものです。

M5StickC 8Servos Hat でラジコンを堪能

 

車体

車体はLEGOで構築しました。

 

Blynk設定

ここではスマホアプリのblynkでBLE通信で車体を動かします。

 

新規プロジェクトを作成します。ハードウェアはESP32 Dev Boardを選択。Conection TypeにはBLEを指定します。
AUTH TOKENはArduinoコード生成時に使用します (アカウント登録したメールに送信されます)。

 

ウィジェットとしてBLEウィジェットとNumeric InputウィジェットとJoystickウェジットを配置します。

 

Numeric InputウェジットはV1を使用します。
メカナムホイールの回転速度を決定します (0~90)。

 

JoystickウェジットはバーチャルピンV0を使用します。

ジョイスティックの設定はx軸とy軸の出力をMERGEしてヴァーチャルピンV0に出力させ、それぞれ値は-100~100としました。

AUTO RETURNはONにしてジョイスティックはタップ移動後離すと自動的に中央に戻します。
ROTATE ON TILTはOFFにてスマホの回転に依存せずのx, y軸を固定とします。

 

メカナムホイール動作

Arduinoコード

ジョイスティックのx, y値をM5StickCで受けて角度に変換してディスプレイ表示しています。
角度のディスプレイ表示は以下のM5StickCのサンプルコードTFT_Pie_Chartを利用しました。

8Servos Hatのサンプルコードを元に制御しております。 

 

 

動作

 

おわりに

憧れのメカナムホイールを用いてレゴカーができました!

あとは長男くんに自由にカスタマイズしていただきましょう。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。コメントのみでもOKです。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください