SHISEIGYO-2 Walker の歩行を再検討3

Home > 電子工作 > SHISEIGYO-2 Walker の歩行を再検討3
すき 0
うんこ 0

前回はSHISEIGYO-2 Walkerで逆運動学による歩行を確認しました。

SHISEIGYO-2 Walker の歩行を再検討2

上下前後を正弦波形で回転するように移動させる歩行から、もう少し人間らしい歩行を目指してみました。

 

 

足の前後

まずは片足で足をどれほど前後できるのか確認してみました。

足の高さ30mmで ゆっくりとですが前後 10mm ~ -10mm 移動できました。

支点動かして機体傾けるこの動作は面白いですね。
今後なにかに応用できそう。

 

歩行検討

片足を上げて前方に下げると同時に他方を後ろに下げて前進する人間っぽい歩行を目指します。

足の座標は以下のように動かしてみます。

動作

片足接地時にも足を後方に下げているので常に前進しており、割と自然な歩行になったのではないでしょうか?
足の高さ30mmで前後 5mm ~ -5mm 移動で歩行できました。

リアクションホイールの制御ゲインや回転検出ロータリエンコーダの4逓倍化などでオートバランスの精度向上を図りましたが前後移動は ±5~6mmが限界でした。
これ以上大股で歩くには足高さを低くしたりフライホイールのトルクを上げるしかなさそうです。

 

おわりに

ここではSHISEIGYO-2 Walkerの方向の再検討を実施いたしました。

安定性や歩幅の向上が実現され大変喜んでいます。

 
でも以前のほうがロボットらしくていいかなとも思わなくもない(;^ω^)

次の記事

SHISEIGYO-2 Walker 改 の検討1

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。コメントのみでもOKです。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください