スライドホイッスルをMIDI楽器化! ”MEMIDION”

Home > 電子工作 > スライドホイッスルをMIDI楽器化! ”MEMIDION”
すき 0
うんこ 0

スライドホイッスルをMIDI信号で自動で動くようにしてみました。MEMIDIONです。

MEMIDIONはMIDIキーボードで動かして楽器にもなるし、DAWで動かしてMIDI音源としても使えます。
いずれも息を吹きかけないと音はならないが。。。。

制御はUSB-MIDIデバイス化したArduinoで行いました。

構成

全体

MEMIDION

もろもろの部品を木の板に固定

部品

  • マイコン Arduino UNO 
    USB-MIDIデバイス化して使用します。

  • スライドホイッスル

  • モーター ダブルギヤボックス
    ここでは片側のモータ1個だけ使っています。ギア比は38.2:1で使用。
  • モータドライバDRV8835
  • トラック&ホイールセット
    キャタピラをホイッスルのスライド部に固定しました。
  • 赤外線近接距離センサモジュール VL6180X

詳細

ArduinoでモータドライバDRV8835を介してモータ(キャタピラ)制御。

距離センサVL6180Xでホイッスルのスライダーの先端の距離を測定してスライド量を制御。

Arduino USB-MIDIデバイス化

Moco for LUFAというファームウェアをArduinoに書きこんでArduinoをMIDIデバイスとして認識させます。以下が非常に参考になりました! ホントこの通りやっただけです。

DAWソフトReasonの設定

DAWはMIDI出力できればなんでもいいのですが今回はReasonを使用します。


外部MIDIインストゥルメントを配置しデバイスに”MocoLUFA”を選択します。

01

Arduino IDEコード

MIDIキーボードやDAWからのMIDI信号でスライドホイッスルのスライダをうごかして音階を変えます。スライド量は距離センサVL6180Xの測定値で制御しています。

Arduino用MIDIライブラリとして以下を使用しました。
 https://github.com/FortySevenEffects/arduino_midi_library/

距離センサVL6180X用のライブラリは以下です。
 https://github.com/pololu/vl6180x-arduino

動作

MIDIキーボードの鍵盤でスライド量が変化します。

 

スライドホイッスル自動化 #midi #タミヤ #arduino #propellorheadreason

Home Made Garbageさん(@homemadegarbage)がシェアした投稿 –

 

 

MIDI スライドホイッスル “MEMIDION” #arduino #midi #チューリップ #弾きにくい

Home Made Garbageさん(@homemadegarbage)がシェアした投稿 –

 

DAWでMIDI音源として自動演奏も可能です。息は吹き続けなくてはいけませんが。。。。

音階微妙ですが。。。家にあるものでなんとかできました! 🙂 

追記

改良 (2018/10/20)

かっこよく筐体作って機能も追加しました♪
☟読んでみてください!

スライドホイッスルをMIDI楽器化! ”MEMIDION”

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。コメントのみでもOKです。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください