Reason
モーションコントローラ検討3 ー二足歩行ロボットへの道8ー
前回はAIカメラHuskyLensを用いて画像認識でロボットを遠隔操作する可能性を確かめました。 https://homemadegarbage.com/robo07// ここではコントローラによる操作に戻ってモーション検討実施いたしました。 歩行動作 ...
HuskyLens で ロボットを遠隔操作 ー二足歩行ロボットへの道7ー
前回はコントローラで二足歩行ロボットの全身を遠隔操作し、モーションの記録・再生を可能としました。 https://homemadegarbage.com/robo06#REC%EF%BC%86PLAY%E6%A9%9F%E8%83%BD ここでは、少し寄り道をしてAIカメラ Hu...
モーションコントローラ REC & PLAY ー二足歩行ロボットへの道6ー
前回はオリジナルのコントローラを製作してESP-Nowでの同期制御で全身動作を確認しました。 https://homemadegarbage.com/robo05#%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9_%E4%B8%8B%E5...
モーションコントローラ検討2 ー二足歩行ロボットへの道5ー
前回はオリジナルのコントローラを製作してESP-Nowでのロボット上半身同期制御の実現を確認しました。 https://homemadegarbage.com/robo04/ 今回は下半身も追加して全身制御を目指します。 コントローラ 下半身 配...
モーションコントローラ検討 ー二足歩行ロボットへの道4ー
前回は二足歩行ロボットをMIDIコントローラで制御して楽しみました。 https://homemadegarbage.com/robo03/ ここでは更にモーション制御方法を検討しましたので報告いたします。 DAWソフトで制御 MIDIコントローラで歩...
ATmega32U4ボードでMIDIライブラリを堪能
以前、ATmega32U4はMIDIライブラリの使用でUSB-MIDI機器として認識されるという耳寄り情報を入手しました。 > ATMEGA32U4の機能で、USB-MIDI機器として認識します(重要) 知らなかった。。。 Moco for LUFAもUSBホストシールドもいらな...
M5StickC で超音波通信を堪能
以前、Chirpというプラットフォームを使用して可聴帯域での音声通信を試してみました。 https://homemadegarbage.com/chirp01 今回は超音波での通信を試してみます。 スマホやスピーカなど音が出せれば通信ができますのでBLEやWiFiのように事前の接続設定や特別な...
MIDIスライドホイッスル ”MEMIDION” 完結編
以前作ったMIDIスライドホイッスルをカッコよく改修しました! https://homemadegarbage.com/midi-whistle01/ アクリルで筐体作ってMIDIコントローラ内蔵してLEDで装飾しました!結構(ムダに。。)頑張ったので詳細記載します。 構成 USBホスト...
Reason で Play をバウンスしたら音が途切れる対策(EastWest ComposerCloud)
EastWest の Play で音源をバウンスしたところ、音が途切れてしまった↓ Reasonだけの問題ぽいけど、YouTube で対応策を見付けた。 動画で紹介されている方法はメニューの「Stream from Disk」のチェックを外すという方法でしたが、それだとStringsでは2G...
スライドホイッスルをMIDI楽器化! ”MEMIDION”
スライドホイッスルをMIDI信号で自動で動くようにしてみました。MEMIDIONです。 MEMIDIONはMIDIキーボードで動かして楽器にもなるし、DAWで動かしてMIDI音源としても使えます。 いずれも息を吹きかけないと音はならないが。。。。 制御はUSB-MIDIデバイス化したArdui...
ArduinoをUSB-MIDIデバイス化してDAWでLED目ん玉コントロール
Moco for LUFAというありがたいファームウェアでArduinoのUSBシリアル変換チップをUSB-MIDI変換するように書き換えてDAWソフトReasonでLEDをコントロールできるにしました! 構成 マイコンはArduino Unoを使用 [amazonjs asin="B00...