工作・ハンドメイド
ニット配線 と BNO055 で“キング・オブ・ダークネス” EVIL の闇の光を放つ手袋を自作
ハロウィンに向けていろいろ製作中なわけですが、お父ちゃん人生初の仮装は新日本プロレス LOS INGOBERNABLES de JAPON の “キング・オブ・ダークネス” EVIL を予定しております。 先日はEVILの大鎌を作成しまして https://homemadegarbage.com/evil-sickle 今回はEVILが手から放つ闇の閃光をLEDを付けた手袋で再現したいと思います。 闇が真夏を支配する。全てはEVILだ!@151012EVIL #NJPWWo...
ハロウィン用 LED マスク『ヒトミちゃん』
お母ちゃんが今年はハロウィンの仮装で巷の子供たちを驚かしたいと言うので、恐ろしいマスクを目指して お父ちゃんが腕をふるいました。 ダイソーのハロウィングッズのホラーマスクを加工してLED付けてみました :twisted: 構成 テープLEDでひとつ目を構成し、マイクも取り付けて声でマスクの口が赤く光るようにしました。 部品 ダイソー ホラーマスク マイコン Arduino Pro Mini 5V 16MHz Trinket バッテリーモジュ...
“キング・オブ・ダークネス” EVIL の鎌を自作
もう10月。毎年思うけど一年早すぎる! ハロウィンが目の前に迫ってきていますね。去年は家族大半体調不良で断念しましたが今年はみんなで仮装してトリック・オア・トリートの予定でいます! 私 お父ちゃんの人生初の仮装は “キング・オブ・ダークネス” EVIL に決定いたしました!EVILといえば入場時に携えるでかい鎌。 こうゆう釜作ったりとかお面に牙つけたりしたい。発泡スチロール固めればいいのか?#ハロウィン #njpw pic.twitter.com/4Tbhm6vzRk — Hom...
オリジナルプリント.jp でTシャツを作りました♪
以前、オリジナル布で長男くんのお昼寝シーツをつくりました。手作りって最高だよね! https://homemadegarbage.com/sheet01 今回はオリジナルTシャツを作ったので紹介させてください。 オリジナルプリント.jpというサイトでデザインを入稿してシャツを作りました。 デザイン投稿 3種のデザインで4枚のTシャツを作りました! Illustrator画のデザイン Illustratorで作成したデザインで2枚Tシャツを作りました。 上の.aiファ...
REALFABRIC オリジナル布で コットカバー 自作
毎日元気に保育園に通う長男くん。 お昼は下のようなコットっていう寝具にカバーつけて毛布かけて寝てるのです。以前、お昼寝中にお迎え行ったときズラーッとコットが並んでて子供たちが寝てるの可愛かったなww ずっと長女ちゃんのコットカバーと毛布をおさがりで使っていたのだけど、ちょっと女の子っぽいしそろそろ新調しよう!ということに。 コットカバーは売ってたり、シーツやバスタオル加工してつくれるんだけど、せっかくだから。。。 世界に一つしかないコットカバー を作りました! まずは...
どうぶつしょうぎ を自作!
長女ちゃんが最近ハマっているという"どうぶつしょうぎ"を児童館でみんなでやりました♪ なかなかおもしろい!駒の動かし方も描いてるし、マス数や駒数が違う色々な種類があって子供が喜ぶのも納得 :-) 大きいのは将棋と全く同じだもんね。 家でもやりたい!という長女ちゃんと、どうぶつしょうぎで将棋初体験だったお母ちゃん 結構いい値段するしなぁ。。。 よし!つくろう! 6✕5のやつを! 材料 さっそくダイソーにダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ! MDF板材 直方体...
ハロウィン仮装 LED装飾に挑戦!
今年のハロウィンは長女ちゃんは不思議の国のアリスにLEDで光る靴、長男くんはLED棒人間で仮装しました! トリック オア トリート!!!! 光る靴 構成 小型マイコンDigisparkとLEDテープNeopixelを使用しました。LEDテープは両面テープで固定。電源は9V電池です(少し歩きにくい。。。ww)。 半端ない安さ!! Digisparkの詳細については以下も参照ください。 https://homemadegarbage.com/digispark-1 ...