HomeMadeGarbage Loading

HomeMadeGarbage the GARAGE 2021

ホーム
電子工作
Raspberry Pi
IOT
音楽
Home > おでかけ・イベント > HomeMadeGarbage the GARAGE 2021
すき 0
うんこ 0

恒例行事となっております自作の博覧会”HomeMadeGarbage the GARAGE”
今年も開催いたしました。

☟コチラが去年の様子

HomeMadeGarbage the GARAGE 2020

今年こそはどこかオープンな場所でやりたかったのですが、
相変わらずのご時世ですので例年通りクローズドな会場での開催となりました。

前回の開催(2020年9月)以降に製作したものを展示し、基調講演やワークショップも実施いたしました。

 

会場設営

早起きして展示物を配置

 

ワークショップに使用する部材も購入し準備万端で来場者様を迎えることができました。

しかし午前中はどなたもいらっしゃらず 大変絶望的な気持ちになりましたが、
午後には皆さんにお出でいただき大変軽やかな気持ちになりました。

 

ニセマリオカート ライブ

Raspberry Pi Zeroにカメラを搭載して製作したニセマリオカート ライブを展示いたしました。

カメラ映像をPCでリアルタイム表示させながらのコントロールを堪能いただきました。

Raspberry Pi Pico バーサライタ

Raspberry Pi Pico を使用して製作したバーサライタを展示し、表示を楽しんでいただきました。

バーサライタはマイコンを変えて毎年のように展示しておりますので、さして驚かれることもなく取り扱いもお手のものです。

 

micro:Maqueen Plus

DFRobot様よりいただいたmicro:Maqueen PlusHuskyLens を用いて
色認識追従を堪能いただきました。

AIカメラ HuskyLensで赤色を認識して位置によってmicro:Maqueen Plusの車輪を駆動して追従します。

Open-SmartWatch

以前Arduino IDEでカスタマイズできるようにしたOpen-SmartWatchを展示いたしました。

実際に手に取っていただき表示の美しさを堪能いただきました。

 

とってもロボットくん

ロボットを遠隔で操作できるシステムを楽しんでいただきました。

 

大変興奮気味で楽しんでいただけて非常に嬉しかったです 😆 

SHISEIGYO

姿勢制御モジュールを各種展示いたしました。
ここ1年はほぼ姿勢制御モジュールの製作に費やしたと言っても過言ではございません。

 

 

実際に触れていただき不思議な倒立動作を体で感じていただけました。

 

基調講演 『アナログとデジタル』

今年も基調講演をさせていただきました。

アナログとデジタルについてお話しし、身の回りのアナログ表示のものとデジタル表示のものを探してみました。

講演資料は以下
200819_HMGG2021

みんなでいろいろ探してアナログとは何かデジタルとは何かについて考えました。
世の中は連続的につながったアナログの世界であるはずなのに(ここでは量子論は考えていません)、
家にはデジタル化された情報ばかり。

色々考えさせられました。

 

ワークショップ『3DPでキーホルダー作り』

ワークショップでは3Dプリンタを用いてのキーホルダー製作を実施

 

来場者様にキーホルダーにしたいデザインを考えてもらい、モデリング・製作は運営が実施します。

3Dプリンタを用いれば作りたいものがなんでもできることを実感していただきたく
この企画を実施しました。

 

オリジナルでデザインを考案される方や好きなキャラクターを選定される方がいらっしゃいました。

かっこいいデザイン!

 

プリントの様子をみながら完成を心待ちにしている来場者様。

 

部品がすべてプリントできました♪

 

アクリサンデーで接着してキーホルダーパーツをつけて完成です。

大変出来が良く来場者様も喜んでくれました。
当たり前のように3Dプリンタをつかってなんでも作れるようになってくれたら嬉しいです。

 

おわりに

今年もクローズドな会場での実施になりましたが、やっぱり楽しかったです。
SHISEIGYOも触ってもらったの初めてだったので気づきも多かったです。

毎年 打ち上げは焼肉直行だったのですが、今年はピザデリバリーとしました。

はやくこの状況が改善されればいいなぁ
来年はオープンに開催できているのでしょうか?

まずはまた色々勉強して開発を進めていかなくてはなりません。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。コメントのみでもOKです。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください