SHISEIGYO-2 Go ホイール検討 球状歯車を味見 ーリアクションホイールへの道40ー

Home > 電子工作 > SHISEIGYO-2 Go ホイール検討 球状歯車を味見 ーリアクションホイールへの道40ー
すき 1
うんこ 0

前回 2軸 姿勢制御モジュール SHISEIGYO-2にギアのホイールを追加して移動できるようにしました。

SHISEIGYO-2 Go の爆誕でした。

SHISEIGYO-2 Go 爆誕 ーリアクションホイールへの道39ー

今回はホイールの検討を進めましたので報告させていただきます。

 

 

ABENICS

先日 Twitterでとんでもない動画を観ました。

 
めっちゃヤバない?動画もカッコいいし

模倣

気づいたらFusion360を開いて球状歯車を作っていました。

動画を参考にギアを360°回して球体を作り、直交するものとANDをとれば完成です。

 

 

いじくってみると更に面白さと凄さを感じることができました。
体験って重要ですね。

 

SHISEIGYO-2 Goへの応用

早速、こしらえた球状歯車をSHISEIGYO-2 Goで試してみました。

 

以下のように360°回転サーボに普通のギアを付けて球状歯車を回している(左のサーボは重量バランスのためのダミー)のですが、たまにギアがロックしてしまい振動が大きくあまりスムーズに動けませんでした。

 

球状歯車をL字の固定具で四方から挟むように固定していたのですが
安定性向上のためにTPUフィラメントでホルダーをこしらえました。

 

しかし、大きな改善はありませんでした。。。
やはり回す方のギアも専用の複雑な形状に加工が必要そうです。

 

SHISEIGYO-2 Go 爆走

専用の回しギアのモデリングはあまりにも難しそうなので断念し、
ギア1個を回転させた以下の写真右の球状歯車を試してみました。

 

したら、いい感じにホールドもできてロックせずにスムーズにまわり
SHISEIGYO-2 Go 爆走したよね。

 

このスピードで動けたら申し分なくSHISEIGYO-2 Go ですね!!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

HomeMadeGarbage(@homemadegarbage)がシェアした投稿

 

おわりに

球状歯車をためして思いがけない進展を得ることができました。

しかし、せっかく球状のホイールを採用するのであれば前後移動だけでは寂しいですね。

もっと縦横無尽に動かしたいです。
別に歯車状である必要もない気がしてきているので検討進めたいと思います。

それでは次の道でお会いしましょう!

次の記事

SHISEIGYO-2 Go 球体ホイールを検討 ーリアクションホイールへの道41ー

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。コメントのみでもOKです。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください