NEWS
- 2024年12月01日 毎年恒例! HomeMadeGarbage アドベントカレンダー2024 NEW
- 2024年09月21日 HomeMadeGarbage the GARAGE 2024 開催しました
- 2024年05月13日 フリー画像サイトを公開しました
- 2024年05月01日 家庭内つぶやきサイト「Trash」を公開しました!
- 2024年02月29日 SPRESENSE 活用コンテスト ロボット部門 最優秀賞 & クレイン電子 アドオンボード特別賞 受賞
- 2023年02月01日 フリーBGM(2023年)のアルバムを配信しました
- 2023年12月01日 お待たせいたしました! HomeMadeGarbage アドベントカレンダー2023
- 2023年10月14日 HomeMadeGarbage the GARAGE 2023 開催しました
- 2022年12月01日 今年もやります! HomeMadeGarbage アドベントカレンダー2022
- 2022年10月14日 SPRESENSE 活用コンテスト IoT部門 優秀賞受賞
- 2022年10月07日 『HomeMadeGarbageの仕組みシステムRADIO』 配信開始
- 2022年09月03日 HomeMadeGarbage the GARAGE 2022 開催しました
- 2021年12月01日 今年もやります! HomeMadeGarbage アドベントカレンダー2021
- 2021年11月27日 ブログにNEWS欄を追加しました。
- 2021年11月26日 YouTube生配信!「姿勢制御装置 4段倒立 記録会」
- 2021年11月23日 みんなのラズパイコンテスト2021 優秀賞受賞
最新記事
苔だらけの金魚水槽…コケ取り生体導入後3週間目で綺麗になった!
前回:2週間目 https://homemadegarbage.com/koketori02 15~21日目 15日目 16日目 写真無し 17日目 もうガラス面の苔はほぼ綺麗になった! それでもうっすら苔は発生してるから タニシちゃん餌不足の心配も無さそう。 18日目 ...
YouTube:自作曲に海外TuneCore(US)から著作権侵害&異議申し立て却下され対処した件
私はYouTube等でフリー音源を公開しているのですが 先日フリーBGMチャンネルの動画の一つにTuneCore USから 著作権侵害の通知が届きました。 今までも何度か国内配信会社から来た事はありますが 海外から来たのは今回が初めてです。 https://twitter.com/WE1C...
TABS: Totally Accurate Battle Simulator カスタムコンテンツのデータ移行
先日のARBSに引き続きTABSのデータ移行をしました。 https://homemadegarbage.com/arbs-player-prefab こちらもクラウド同期ではデータ移行出来ませんでした。 調べてみたところ カスタムコンテンツはデータサイズが大きくなる事もあり クラウドには...
AIロボット犬『XGO-lite2』を ChatGPT で味わう
以前いただいたAIロボット犬 XGO-lite2 のファームが更新されたようなので試してみました。 https://homemadegarbage.com/xgo-03 ChatGPTによるデモ ファーム更新によりChatGPTを用いた3つのデモが追加さ...
ARBS:Animal Revolt Battle Simulatorのデータ移行
先日Windows PCを新調しデータを移行していたのだけど Animal Revolt Battle Simulator のデータ移行に苦戦…。 ARBSで自分が作ったオリジナルモンスターは Steamの「ゲームファイルのバックアップ」と「復元」では移行されない…。 それは「プレイヤープレ...
ロボット犬つくってバク転させてみた
前々からやってみたいと思っていたロボット犬のバク転を実現するべく頑張りましたので報告します。 これやってみたいよなー ミニぷぱでも試したことあるけど、サーボのトルクや足の構造上で無理でした。 https://twitter.com/H0meMadeGarbage/statu...
作曲日記:BGM 231013, 231019
気が向いた時に作曲日記を書いてみようと思います。 231013 https://www.youtube.com/watch?v=A81BOWxLqls この頃水槽を見ていた事もあって 水の中っぽい気分になっていたためか こういう雰囲気の曲を作りました。 最近は結構Reasonのシンセ使う...
苔だらけの金魚水槽、コケ取り生体導入後2週間目
前回:導入〜1週間目 https://homemadegarbage.com/koketori01 8~14日目 8日目 9日目 10日目 写真撮り忘れ。 水替え。緑の💩大量〜。 でも大部分が金魚ちゃんのふっとい緑💩なんよね...。 金魚ちゃ...
HomeMadeGarbage the GARAGE 2023
今年も毎年恒例のHomeMadeGarbageの祭典 the GARAGE の季節がやってまいりました。 今年ではやいもので5回目の開催となります。 前回の開催以降に製作したものを展示し、来場者様に楽しんでいただきます。 https://homemadegarbage.com/garage20...
またガンプラ熱にやられている5
さて相変わらずプラモデル作ってますよ。 以前製作したジムのスタイルが凄くよくて、このスタイルと同等のガンダムが欲しくなっちゃいました。 手持ちのガンダムだとなんかスタイリッシュというか細いというか。。 マッシブでジムのようにロボットらしいガンダムがいいなぁと。 https://twitter...
苔だらけの金魚水槽、コケ取り生体導入後1週間目
コケ取り生体導入後のビフォーアフター 導入前飼育環境 ・水槽サイズ:60cm ・和金:1匹(15cm位) ・貝:ヒメタニシとカワニナ1匹ずつ ・水換え:バケツに1~2杯を月イチ 掃除ポンプで ・フィルター掃除:1~2ヶ月に1回 ・LEDライト:自動モードで朝から晩まで点灯している ・...
二足歩行ロボット 探訪
X (旧Twitter) にて面白いロボットを目にし、改めて二足歩行ロボットを調査・製作してみたくなりました。 https://twitter.com/H0meMadeGarbage/status/1708976352165298456 考察と方針 コチラのロボッ...
WooCommerce:無料プラグイン+jQueryでバリエーションを一覧表示し複数選択可能にする
バリエーション商品を複数選択可能にしたい WooCommerce でバリエーション商品の時に プルダウンでの表示となりますが これを一覧にして複数選択可能にしたいと思いました。 色々と調べて有料プラグインの導入も検討しましたが がっつり改良出来る機能豊富なプラグインが多くて ただこれ...
Xserver:WordPress のバックアップデータを取り出す
WordPressのプラグインを編集していて 上書きしてしまったデータをどうしても戻したいという事態が発生しまして... Xserverは自動でバックアップが取られている様なので、 バックアップデータから取り出す事にしました。 自動バックアップ機能 | レンタルサーバーならエックスサーバー ...
金魚水槽にサイアミーズフライングフォックスとシルバーフライングフォックスを追加!
先日ヒメタニシを追加したのですが... https://homemadegarbage.com/kingyo-himetanishi 「コケ取り生体」を調べているうちに他にも欲しくなりまして..! サイアミーズフライングフォックスか シルバーフライングフォックスが欲しくなりました! サイア...