M5stack

Home > M5stack > ページ 7

姿勢制御装置とバーサライタの融合 ーリアクションホイールへの道50ー

姿勢制御モジュールのホイールにLEDを付けてバーサライタにしてみてはどうだろう。 思いついてしまったので どうなるかは考えずに作り上げることだけを考えて手を動かした。 ちょうど祝日 天皇誕生日。俺なりの祝いの儀式だ。     とにかく作る 1軸 姿勢制御モジュール SH...

電子工作 2022.2.24 お父ちゃん アバター画像

ロボット犬『Mini Pupperミニぷぱ』ATOM Matrix で動作再検討

前回はコントローラにATOM Matrixを採用してIMUセンサによるバランス制御を実現しました。 https://homemadegarbage.com/minipupper07/ ここではさらに動作の検証を進めましたので報告いたします。      バク転 ↑この...

電子工作 2022.2.15 お父ちゃん アバター画像

ロボット犬『Mini Pupperミニぷぱ』を ATOM Matrix で堪能

前回はミニぷぱのコントローラにESP32を採用し、足を自由自在に制御できるようになり4足歩行についての理解を深めました。 https://homemadegarbage.com/minipupper06/ ここではコントローラにIMUを内蔵したATOM Matrixを使用してみましたので報告いた...

電子工作 2022.2.14 お父ちゃん アバター画像

姿勢制御モジュール 4重倒立挑戦3 ーリアクションホイールへの道49ー

久々に姿勢制御モジュールの4段倒立に挑戦しました。 https://homemadegarbage.com/reactionwheel48//   前回の倒立時間は31秒でした。今回はそれ以上を目指します。 姿勢制御装置 4段倒立 記録 配信アーカイブは以下https:/...

電子工作 2022.2.4 お父ちゃん アバター画像

SHISEIGYO-2 Walker の歩行を再検討3

前回はSHISEIGYO-2 Walkerで逆運動学による歩行を確認しました。 https://homemadegarbage.com/walker02/ 上下前後を正弦波形で回転するように移動させる歩行から、もう少し人間らしい歩行を目指してみました。     足の前後 ...

電子工作 2022.1.19 お父ちゃん アバター画像

SHISEIGYO-2 Walker の歩行を再検討2

前回は2足歩行ロボット SHISEIGYO-2 Walker の足を逆運動学で位置指定して動かせるようにしました。 https://homemadegarbage.com/walker01 ここでは逆運動学での歩行について検証しました。     歩行検証 逆運動学による...

電子工作 2022.1.17 お父ちゃん アバター画像

SHISEIGYO-2 Walker の歩行を再検討1

以前製作したリアクションホイールを用いた2足歩行ロボットSHISEIGYO-2 Walker の歩行について再度検討したいと思います。 https://homemadegarbage.com/2leg-robot     SHISEIGYO-2 Walker バ...

電子工作 2022.1.14 お父ちゃん アバター画像

M5Stack で HelloWorld(Mac OS Big Sur)

お父ちゃんに貰ったM5Stackで、まずは定番のHelloWorldをやってみました。 [amazonjs asin="B07CLZYQPY" locale="JP" title="M5Stack拡張可能なマイクロ制御モジュールWiFi Bluetooth ESP32開発キットArduino LC...

電子工作 2022.1.10 お母ちゃん アバター画像

33日後に2足歩行ロボットを完成させたい俺

HomeMadeGarbage Advent Calendar 2021 |24日目 これまで2軸の姿勢制御モジュール SHISEIGYO-2を用いて、特殊球体ホイール バランスロボットや一脚 屈伸ロボを製作してまいりました。 pic.twitter.com/fxIaYfvHsH — ...

Advent Calendar / 電子工作 2021.12.24 お父ちゃん アバター画像

姿勢制御モジュール 4重倒立挑戦2 ーリアクションホイールへの道48ー

HomeMadeGarbage Advent Calendar 2021 |15日目 前回 挑戦した姿勢制御モジュールの4段倒立。 このたび再挑戦しましたので報告します。 https://homemadegarbage.com/reactionwheel45     ...

Advent Calendar / 電子工作 2021.12.15 お父ちゃん アバター画像

一脚 屈伸ロボ 爆誕

HomeMadeGarbage Advent Calendar 2021 |10日目 SHISEIGYO-2 Go 弐を応用して1脚ロボットを製作いたしましたので報告します。 https://homemadegarbage.com/shiseigyo-2go-2   サーボテスト ...

Advent Calendar / 電子工作 2021.12.10 お父ちゃん アバター画像

タムラトウサクさん

HomeMadeGarbage Advent Calendar 2021 |9日目      エンジニアや研究者は使用技術や着想の引用元を明確にするべきである という教育を受けた 教育はされたが守るとは言っていない やりたいからやった むしゃくしゃしてやった  ...

Advent Calendar / 電子工作 2021.12.9 お父ちゃん アバター画像

特殊球体ホイール バランスロボット SHISEIGYO-2 Go 弐

HomeMadeGarbage Advent Calendar 2021 |7日目 以前製作した球体ホイールによるバランスロボットを改良いたしましたので報告いたします。 https://homemadegarbage.com/reactionwheel41   SHISEI...

Advent Calendar / 電子工作 2021.12.7 お父ちゃん アバター画像

SHISEIGYO-1 DC 完成!  ーリアクションホイールへの道47ー

HomeMadeGarbage Advent Calendar 2021 |1日目 手頃に姿勢制御装置を楽しみたいということで入手が容易な部品での製作を目指してミニ四駆モータを用いた SHISEIGYO-1 DC の開発を進めております。 前回はモータドライバの発熱によって長時間動作ができないこ...

Advent Calendar / 電子工作 2021.12.1 お父ちゃん アバター画像

SHISEIGYO-1 DC の現状と今後  ーリアクションホイールへの道46ー

DCモータを用いたSHISEIGYO-1 DC につきまして色々試しましたので報告いたします。 [amazonjs asin="B07YMVLNN1" locale="JP" title="タミヤ ミニ四駆 グレードアップパーツ No.487 トルクチューン2モーターPRO 15487"] &n...

電子工作 2021.11.6 お父ちゃん アバター画像